• Ep.212 草取りは◯◯だ!&あの頃を真空パックしたようなオススメの漫画「少年インザフッド」
    Jun 22 2024
    農業ラブソングpodcast/工藤阿須加が行く農業始めちゃいましたマルシェ開催!鈴盛農園からは人参とカラフルポテトを出品します!/マルシェに参加して阿須加君に会いに行こう!/農家なら自分を売り込むのも大切/飛び込み営業の是非/最近は凪、ポッドキャスター泣かせの日々/マインドフルネス草取り/漫画大好き鈴木の最近読んでいる漫画の紹介!「九条の大罪」「住みにごり」「しなのんちのいくる」「少年インザフッド」
    Show more Show less
    17 mins
  • Ep.211 輸入作物の世界的な◯◯で物価高騰&二極化する農業、特大か極小か?!
    Jun 14 2024
    農業ラブソングpodcast/昭和の駄菓子屋が大好き/バイデン大統領がステルス値上げにピシャリ/カカオやコーヒー豆の不作/高カカオチョコレートダイエット/自販機の話/二極化時代の農業のあり方
    Show more Show less
    27 mins
  • Ep.210 畑の真ん中に馬の頭蓋骨農法?◯◯◯◯しいことほどいつまでも根強く生き残る!
    Jun 7 2024
    鈴盛農園presents農業ラブソング/農業新聞のコラム四季より/キャベツ畑の真ん中に大きな杭と馬の頭蓋骨!?/いろんな農法についての話/お便り「借金について」/借金は悪か?/事業を進める燃料
    Show more Show less
    28 mins
  • Ep.209 『禅』今を生きる。己を生きる。そのために小さな一歩を踏み出し続けろ!feat.ラオウさん、ナカムラくん
    May 31 2024
    農業ラブソングpodcast/【ゲスト回】日本歩いて五週目のラオウさん、飲食店開業に向けて一歩を踏み出すナカムラくん、鈴盛農園代表の鈴木、五月恒例の三人喋り第三弾!//第一弾#31、#32 第二弾Ep.152.Ep.153もあわせてお聴きいただけるとより楽しめます。      飲食店開業に向けて間借り営業/アンティークなものが好き/モノにも想いの重さが宿る/やりたいことへの一歩が大切/好きなことをしている時は疲れない/小さな頃の自分に戻る感覚/一日を味わいながら生きること/Podcastでしゃべる事によって自分の心が表面化する/気持ちが落ちた時こそ姿勢を正しく胸を張る/小さな一歩の大切さと周りへの波及/夢に向かう仲間が増えると日々が楽しくなる/やりたいことを言葉にできる世界が創りたい/自分の人生を歩き始めるとその人を一言で表せるフレーズがついてくる/日本を5周回ってマンネリ感はないのか?/無駄のものを削ぎ落とす修行僧のような日々/ただ自分を生きるだけで価値が生まれるラオウさん/工場で働く現実の時間と間借り営業の夢の時間の狭間を生きるナカムラくん/夢が現実になったときどうするか?/退路を断つ、背水の陣/すべてを取っ払ったあと腹の底に眠る命の輝き/抽象的な夢を具体的な計画に/極限になると答えが降ってくるor湧いてくる/壁に当たった鈴木とその壁が教えてくれる意味/生涯プレイヤーでいたい中村君/また来年が楽しみです!
    Show more Show less
    1 hr and 30 mins
  • Ep.208 コメ不足×金利上げ=◯◯◯◯!?情報の受信と発信の勘所。
    May 25 2024
    鈴盛農園presents農業ラブソング/日本で米が不足している/もはや売り切れが見えている品種も/今期の米価格は上がり、生産者はやる気になるが…/久しぶりに融資を受けたところ金利が上がった/借金返済は良いこと?悪いこと?借金の種類/これからは金利上昇傾向間違い無し/情報の得方、バイアスに注意/星を掴んでいる人の背景を見ると世の中の流れが見えてくる
    Show more Show less
    21 mins
  • Ep.207 謙虚に生きると決めた日!老害にならないために◯◯のフリを続けよう。
    May 18 2024
    農業ラブソングpodcast/明治用水大規模漏水から2年/稲作に必要不可欠な水インフラ設備の限界が近づいている/お便り紹介/過去を捨て謙虚に生きると明確に決めたあの時/歳を取るとわがままな子供にかえる/大人らしく生きること/機械の故障と怪我の話/火傷にはサランラップ!
    Show more Show less
    32 mins
  • Ep.206 トヨタ営業利益5兆円から考える農家の◯◯の稼ぎ方!
    May 11 2024
    農業ラブソングpodcast/トヨタ自動車の営業利益、日本の上場企業初の5兆円突破/為替で大きな利益が出る/農業で外貨を稼ぐには?/輸出ってどう?/インバウンドを取り込むには?/老害の回にいただいたメッセージ/年齢の変化は自分では気づきにくい
    Show more Show less
    26 mins
  • Ep.205 老害化を防ぐには!?◯◯◯◯のある愛されおじさんになろう!
    May 4 2024
    農業ラブソングpodcast/農繁期のゴールデンウィークの中でも5月3日は毎年知立祭に参加/いろんな年齢層の人と交わる日/自分の思う自分と他人から見た自分のイメージは変わっていく/社会的に大人になった自分/年をとるほど人見知りに/扱いにくい老害にならないように/若い頃は可愛がられても年を取ったら自分で演出が必要/裸の王様にならないためにはたまにボロクソに叱られる時間が必要?/愛されおじさんになろう
    Show more Show less
    27 mins