• S3 No.11 超せっかちロボットさんモード【6/15〜6/25】
    Jun 14 2024
    真面目だったり、せっかちだったり、思考が働き過ぎて、やたら返事回数多め、速めな方、自覚、難しいんですょね…。私も気をつけて気をつけて…、でもまだこの仕上がりです…苦笑  ウデから手先までのリラックスのワーク付き♪
    Show more Show less
    23 mins
  • S3 No.10 温めるって結局は何?【6/5〜6/15】
    Jun 5 2024
    温めるって結局は寒いとか暑いとかの感覚の満足なんかじゃない…◯◯◯◯が年々なくなっていくのを防げるか否かの話!「整える」「整わない」両方のこと、各5つ。おなかの手あてのワーク付き。
    Show more Show less
    13 mins
  • S3 No.9 シリアスとトホホのバランス【5/25〜6/4】
    May 24 2024
    5月も残りわずか…ここまで、お疲れ様でした(^^)シリアスとトホホのバランスについて。サッとできる頭首肩ウデのリフレッシュのワーク付き♪
    Show more Show less
    23 mins
  • S3 No.8 みんな同じという安心感【5/15〜5/24】
    May 14 2024
    服を脱げばみんな同じ体のつくりだし、みんな息して食べて寝て死んで灰になるだけ。いつか灰になるんだから、無駄なものを見極めて、なるべく早く手放す…本当に大切なものだけに一生懸命になってから灰になれるように…という、理想論をお話させていただきました^_^
    Show more Show less
    27 mins
  • S3 No. 7 今月のケア…厳しめVer.優しめVer.【5/5〜5/14】
    May 4 2024
    5月のトラップは過ごしやすさ!…ってことで、今月もどうか健やかな1ヶ月をお過ごしいただけますように…★
    Show more Show less
    19 mins
  • S3 No.6 体と心、4月のまとめ【4/25〜5/4】
    Apr 24 2024
    体の動きの意識、ストレスケアの意識、呼吸のワークなど★4月もお疲れ様でした(^^)
    Show more Show less
    20 mins
  • S3 No.5 不思議なクセ、ありませんか?【4/15~4/25】
    Apr 14 2024
    4/15回★気質から起きる緊張、姿勢の崩れから起きる緊張、○○○ふにゃふにゃから起きる緊張、浅い呼吸から起きる緊張などなど…。不思議な施術中のクセ…。まっすぐ立つワークも★
    Show more Show less
    17 mins
  • S3 No.4 共存させていくイメージ【4/5~4/14】
    Apr 4 2024
    鍛えることと労わることは、同時進行が理想…。知っていたようで認識が浅かった共存させるイメージ。大好きな海外ドラマのセリフも振り返ってみて、いろんな場面にある共存を考えてみました。ただまっすぐ立つワーク付き★
    Show more Show less
    22 mins