僧侶が教える!仏教に学ぶ幸福シニアライフ  By  cover art

僧侶が教える!仏教に学ぶ幸福シニアライフ

By: カレー和尚 本庄尚道(ほんしょう しょうどう)
  • Summary

  • 一度、胃がんと骨髄炎で息を引き取る臨死体験をした現役僧侶が、[後悔]の実体験を交えながら、仏教の教えとともに、薬膳、中道など健康で幸福な毎日を送るヒントをお伝えします。 人生は思ったより短い。 いつ何が起きるかわからない。 そんな時代だからこそ、毎日を健康で幸福に過ごすためには日々の努力が欠かせません。 仏教の世界を楽しく学びながら、日々の暮らしに薬膳料理や中道の考え方を取り入れてみませんか? ◾️本庄尚道 | プロフィール 島根県江津市で薬膳精進食堂「本町キッチン今出屋」を営む現役僧侶。 薬膳料理6年・精進料理3年・中国料理6年・日本料理4年・イタリア料理3年・鉄板焼き1年・スーパーバイザー10年と、長らく飲食業界に携わってきた経験を活かし、仏教の教えと薬膳料理で、心と身体、両方の健康をサポートする活動に取り組んでいます。 一度、胃がんと骨髄炎で息を引き取る臨死を経験し、普通の生き方では強烈な[後悔]が生まれることを痛感。 “【後悔しない生き方】について、生きているうちにこの世に伝えたい” という強い思いが活動の動機になっています。 ◾️島根県江津市の薬膳精進食堂「本町キッチン今出屋」 https://tuganishi-imadeya.com/
    Show more Show less
Episodes
  • 018.日曜休業と仕出し弁当
    Jun 2 2024
    今出屋ではスタッフの家庭を考慮し、2月から日曜日を休業日に変更しました。その分、仕出し弁当に力を入れております。 新鮮な食材を使った手作りの仕出し弁当が人気で、特に子育て中のお母さんやシニアの方々に支持されています。研修のお弁当、初節句のお祝い弁当、油を少なくしてほしいなど、お客様の用途に合わせてメニューを考えています。 今回はそんなこだわりの仕出し弁当について詳しくお話します! おいしいだけじゃなくて体も嬉しい今出屋の仕出し弁当!ご注文はお電話で受け付けております。 また、日曜日に働けるスタッフも募集しています。詳しくはお問い合わせください。 ◾️島根県江津市の薬膳精進食堂「本町キッチン今出屋」 https://tuganishi-imadeya.com tel:0855-52-0722
    Show more Show less
    13 mins
  • 017.大嶋啓介さんの講演会
    May 26 2024
    今回は大嶋啓介さんの講演会のお話をします。 石川県での講演会に感銘を受け、島根県の講演会にも足を運びました。「先にもう願い事が叶ったと思って物事を行動する」という予祝から、新たな気付きを得て前向きになれた自分、ありがとうとか感謝の言葉の伝えることは本当に大切なことだと改めて感じました。感謝の言葉は声に出してどんどん伝えていきましょう! また同じ時期に、オーストラリアの方との交流から知った水の結晶と感謝の言葉の関係、そして「薬膳レトルトカレー」の海外進出についてもお話します!ぜひお聴きください。 ◾️島根県江津市の薬膳精進食堂「本町キッチン今出屋」 https://tuganishi-imadeya.com
    Show more Show less
    14 mins
  • 016.徳積み
    May 19 2024
    今回は徳を積む大切さについてお話します。 ある霊能師の予知によって交通事故に遭う可能性を知った方が、掃除や墓参りを通じて徳を積むことで九死に一生を得ることができたそうです。 僧侶も朝は必ず掃除から始まります。毎日掃除することで徳を積むことになり、生活のなかで積み重なった余計なものを綺麗にする、払うということに繋がっているんだと思います。 掃除やお墓参りがただの作業ではなく、自分や周りの人々への思いやりを表す大切な行為となっていきます。「どうやって徳を積んだらいいかな」って思ったらまずは掃除から始めてみてください! ◾️島根県江津市の薬膳精進食堂「本町キッチン今出屋」 https://tuganishi-imadeya.com
    Show more Show less
    13 mins

What listeners say about 僧侶が教える!仏教に学ぶ幸福シニアライフ

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.