中小企業の社長に知ってもらいたい人材活用  By  cover art

中小企業の社長に知ってもらいたい人材活用

By: Lifortune株式会社 渋谷喜之
  • Summary

  • コロナが明け「未曾有の人材難」とも言える昨今、採用がうまく行かない、社員がどんどん辞めてしまう、社員のやる気が低い、管理職が育たないなどなど… 「人」に関連するお悩みをもつ中小企業の経営者様が増えてきているように感じます。 特に事業承継をこれから控えている、或いは事業を承継したけれども、「人」について誰にも相談ができず、頭を抱えてしまっている。 そんな経営者に、少しでもお役に立てる情報をお届けできたらと思います。 これから想定される人材採用マーケットを始め、優秀な人材を採用するためにはどうしたら良いのか。そもそも採用をせずに、今の人材を活躍させる方法はないのかなど、実際のコンサルテーションの現場を通して成果が生まれている事例を元に、お話いたします Lifortune株式会社: https://lifortune.co.jp/
    Lifortune株式会社 渋谷喜之
    Show more Show less
Episodes
  • 012.【お悩み相談マンスリー】コンサルの総合病院的役割②
    Jun 18 2024
    前回はコンサルがクライアントの課題を特定するために、特に企業内課題の本質を深掘りすることを話しました。 今回は、特定した課題が予想以上に複雑だった場合の処置方法を紹介します。 中小企業は課題解決や新規事業開発を並行して行い、一方では、将来も見据えた体質の改善や課題の処置をしなければなりません。 人手不足だった企業の採用を事例に、目の前の課題への処置と将来に繋がる改善を提案することでどのような変化があるかをお話しします。 Lifortune株式会社: https://lifortune.co.jp/
    Show more Show less
    Less than 1 minute
  • 011.【お悩み相談マンスリー】コンサルの総合病院的役割①
    Jun 4 2024
    今回はコンサルの総合病院的役割についてお話ししていきます。 私たちが病気になった時、どこが悪いか原因がわからなければ治療はできません。 同じようにコンサルもクライアントの本当の課題が何かを特定することで、効果のあるサービスを提供できます。 クライアントの本当の課題を特定するために、競合や市場トレンドといった企業の外の部分以外に、経営者や管理職、メンバークラスの視点の違いといった企業の中の部分も掘り下げます。 Lifortune株式会社: https://lifortune.co.jp/
    Show more Show less
    Less than 1 minute
  • 010.【お悩み相談マンスリー】なかなか採用が決まらない➁
    May 21 2024
    前回は採用担当が個人として短期的にできる取り組みをお話しました。 働くモチベーションの一つとして年収がありますが、この令和時代の優秀な人は年収だけではなく、会社の理念、将来のビジョンに対する社会的意義を求めていると感じます。会社が魅力的になると年収以外でも人は集まってきます。 今回は「年収の低さでなかなか採用が決まらない」というお悩みに、人事採用とブランディングの視点から全社的な取り組みについてお話します。 Lifortune株式会社: https://lifortune.co.jp/
    Show more Show less
    11 mins

What listeners say about 中小企業の社長に知ってもらいたい人材活用

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.