• 親子でネガティブケイパビリティ ~非・問題解決型教育のすゝめ~【いまこそネガティブ・ケイパビリティ vol.5】

  • May 11 2024
  • Length: 1 hr and 35 mins
  • Podcast

親子でネガティブケイパビリティ ~非・問題解決型教育のすゝめ~【いまこそネガティブ・ケイパビリティ vol.5】  By  cover art

親子でネガティブケイパビリティ ~非・問題解決型教育のすゝめ~【いまこそネガティブ・ケイパビリティ vol.5】

  • Summary

  • 今回の特集は「いまこそ、ネガティブ・ケイパビリティ」。5回目の今回は帚木蓬生『ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐える力』の第8章、第9章を読み進めて行きます。

    第8章は、シェイクスピア、紫式部って実はめちゃくちゃネガティブケイパビリティしたたんじゃ?ってお話。Mr.ネガティブケイパビリティ「光源氏」とは一体??

    第9章では、現代の日本の教育現場ってネガティブケイパビリティが足りてないんじゃない?ってお話。誰しも持って生まれるネガティブケイパビリティが、大人になると無くなっていくのはなぜ・・・?


    源氏物語、読んだことある?感想・お便りは「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠お便りポスト⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」まで


    🪟コンテンツ🪟

    オープニング:グランピングとキャンピング / 特集シリーズ: いまこそネガティブ・ケイパビリティ / どんな本を読んでるの? / 第8章:シェイクスピアと紫式部 / 第9章:教育とネガティブ・ケイパビリティ / エンディング:ネガティブ・ケイパプラシーボ


    📻カタラジオとは📻

    ひょんなきっかけで、突如ラジオをやってみたくなってしまった中高時代の同級生の二人。医師と企画者という異色で異職の二人が、新しい「概念」と対峙し、そしてインストールしていく様子をお届けする、概念獲得リアリティ番組です。


    🤝出演 🤝

    ヤマガミ:金沢在住の医師、不遜な方、ベシャり担当。

    ミント:東京在住の企画者、横柄な方、ゆる進行担当。


    ⛓こちらもどうぞ⛓

    • ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Website⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    • ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Apple Podcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    • ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    • ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠YouTube⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    参考文献

    • ⁠⁠⁠帚木 蓬生『ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐える力』|Amazon⁠
    Show more Show less

What listeners say about 親子でネガティブケイパビリティ ~非・問題解決型教育のすゝめ~【いまこそネガティブ・ケイパビリティ vol.5】

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.