• Ep.078 1on1の力を高めていくことの可能性《「まず、ちゃんと聴く。」の感想》後編
    May 23 2024
    引き続き「まず、ちゃんと聴く。」のことを話しました。聴く力、1on1の力を高めていくとどんな広がりがあるか考えました。

    ◆参考リンク

    まず、ちゃんと聴く。 コミュニケーションの質が変わる「聴く」と「伝える」の黄金比 単行本 –2023/10/13 櫻井 将 (著)

    GOB Incubation Partners株式会社

    チェックインとは?ビジネスにおける会議を円滑に進める手法 | mazrica times(マツリカタイムズ)

    経産省の伊藤レポートとは?ROE8%や人的資本経営など要約をお届け

    令和のリーダー、対話力を磨け カリスマの先の理想像 | NIKKEIリスキリング

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。

    ■ファインディールズ Fine Deals Inc.

    ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧

    ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門

    まさき (Masaki Endo) @mskpogo

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    ■合同会社エンドオブオーシャン

    *番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    50 mins
  • Ep.077 without Judgementの難しさ《「まず、ちゃんと聴く。」の感想》前編
    May 16 2024
    櫻井将さんの書籍「まず、ちゃんと聴く。」を読んだ感想を語りました。評価判断しないで聴くことの難しさを考えました。

    ◆参考リンク

    まず、ちゃんと聴く。 コミュニケーションの質が変わる「聴く」と「伝える」の黄金比 単行本 –2023/10/13 櫻井 将 (著)

    エール株式会社

    1on1の目的とメリットは?効果を高める実施方法を解説!

    人材育成の「70:20:10」の法則

    「話してもらう」と「厳しいフィードバック」の両立とは|聴き合う組織をつくる『YeLL』のnote|経営に効く、聴くの力

    『まず、ちゃんと聴く。』ラジオ - LISTEN

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。

    ■ファインディールズ Fine Deals Inc.

    ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧

    ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門

    まさき (Masaki Endo) @mskpogo

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    ■合同会社エンドオブオーシャン

    *番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    48 mins
  • Ep.076 山崎流の投資理論の実践に向けて《追悼・山崎元さん》Part3
    Apr 4 2024
    山崎さんが提唱してきた投資に関してパーソナリティ2人の経験に触れました。また山崎さんの最後のnoteについて話しました。

    ◆参考リンク

    eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

    新しいNISA : 金融庁

    iDeCo公式サイト

    上機嫌の作法 (角川oneテーマ21 B 65) 齋藤 孝 | 2005/3/9

    「癌」になって、考えたこと、感じたこと(5)|Hajime Yamazaki(山崎元)

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。

    ■ファインディールズ Fine Deals Inc.

    ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧

    ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門

    まさき (Masaki Endo) @mskpogo

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    ■合同会社エンドオブオーシャン

    *番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    36 mins
  • Ep.075 YouTubeと書籍のメッセージ《追悼・山崎元さん》Part2
    Mar 28 2024
    生前出演されていたYouTube番組での語り、また投資に関する書籍のアップデートの内容に関して語りました。

    ◆参考リンク

    【後藤達也と新NISA】投資のシンプルな真実!赤裸々告白【S&P500とオルカン】

    【後藤達也vsFIRE】投資の本質を徹底暴露!ビジネスパーソンが陥るキャリアの罠とは【山崎元】

    新NISA対応 超改訂版 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! 単行本 – 2023/12/7

    ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。

    ■ファインディールズ Fine Deals Inc.

    ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧

    ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門

    まさき (Masaki Endo) @mskpogo

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    ■合同会社エンドオブオーシャン

    *番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    33 mins
  • Ep.074 山崎さんのキャリアと個人的思い出《追悼・山崎元さん》Part1
    Mar 21 2024
    山崎さんのユニークなキャリアについて言及しました。またしげさんの個人的な山崎さんとの思い出についても語りました。

    ◆参考リンク

    Hajime Yamazaki /山崎元 (@yamagen_jp) / X

    『ナニワ金融道』が令和に復活! ウルフルズによる主題歌「借金大王」も、セルフカバー「借金大王 V」として再登場 – THE FIRST TIMES

    歌舞伎町の女王 - Wikipedia

    Hajime Yamazaki(山崎元)|note

    Amazonにおける氏の著作一覧

    訃報:経済評論家・山崎元さんが死去――資産づくりに正義を乗せて | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。

    ■ファインディールズ Fine Deals Inc.

    ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧

    ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門

    まさき (Masaki Endo) @mskpogo

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    ■合同会社エンドオブオーシャン

    *番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    34 mins
  • Ep.073 レゴシリアスプレイと人的資本経営《ゲスト森本康仁さんと語る》Part5
    Feb 1 2024
    個人の能力や価値を最大化する対話の重要性と、レゴシリアスプレイのワークショップがそこにどう役立つかを語りました。

    ◆参考リンク

    ロバート・ラスムセン・アンド・アソシエイツ

    レゴシリアスプレイのアジアンミーティングで感じた日本人に圧倒的に足りないことの話

    政府の決定「国民の対話」で覆す、デンマークと日本の教育の決定的違い この国に民主主義はあるのか?から考える | 東洋経済education×ICT

    対話について@フォルケホイスコーレ

    ◆ゲスト

    森本 康仁 (Yasuhito Morimoto) @c_mory_

    元小学校教員。セブ島での3年間の経験を経た後、日本に戻り企業の組織課題を支援。2022年末に会社員をやめて独立。時を同じくして軽井沢に転居した。現在は屋号「きづきくみたて工房」にて人と組織の成長の支援に取り組む。「今時代が必要としている学びの場の創造」がテーマ。

    ■きづきくみたてファシリテーター森本康仁

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。

    ■ファインディールズ Fine Deals Inc.

    ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧

    ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門

    まさき (Masaki Endo) @mskpogo

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    ■合同会社エンドオブオーシャン

    *番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    28 mins
  • Ep.072 学校教育を人的資本経営から考える《ゲスト森本康仁さんと語る》Part4
    Jan 25 2024
    子どもの多様な才能を評価する視点を教育に取り入れ、興味を引き出し、自発的な学びに繋げることの重要さを話しました。

    ◆参考リンク

    学校教育 - Wikipedia

    小学校の「探究学習」授業づくりやテーマ例紹介<後編>|みんなの教育技術

    コロナ禍で「奇跡のオンライン授業」高速実現した探究学舎の凄技(森田 太郎)

    ITeens Lab

    EXA KIDS(エクサキッズ)

    ◆ゲスト

    森本 康仁 (Yasuhito Morimoto) @c_mory_

    元小学校教員。セブ島での3年間の経験を経た後、日本に戻り企業の組織課題を支援。2022年末に会社員をやめて独立。時を同じくして軽井沢に転居した。現在は屋号「きづきくみたて工房」にて人と組織の成長の支援に取り組む。「今時代が必要としている学びの場の創造」がテーマ。

    ■きづきくみたてファシリテーター森本康仁

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。

    ■ファインディールズ Fine Deals Inc.

    ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧

    ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門

    まさき (Masaki Endo) @mskpogo

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    ■合同会社エンドオブオーシャン

    *番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    30 mins
  • Ep.071 日本の課題を人的資本経営から見る《ゲスト森本康仁さんと語る》Part3
    Jan 18 2024
    日本の組織を見たときの女性管理職の割合の低さ、意思決定プロセスの問題、対話の重要性などについて取り上げました。

    ◆参考リンク

    企業の女性管理職の割合12.7% 厚労省「国際的には低い水準」 | NHK | 厚生労働省

    MonotaRO社長に田村咲耶氏「4〜5年で売上高2倍に」 - 日本経済新聞

    DE&Iの推進(ダイバーシティ, エクイティ&インクルージョン) | 従業員との関わり | エーザイ株式会社

    高校野球の“非常識な部分”を変える…甲子園優勝!慶應義塾・森林監督が語る「慶應に課せられたミッション」

    ◆ゲスト

    森本 康仁 (Yasuhito Morimoto) @c_mory_

    元小学校教員。セブ島での3年間の経験を経た後、日本に戻り企業の組織課題を支援。2022年末に会社員をやめて独立。時を同じくして軽井沢に転居した。現在は屋号「きづきくみたて工房」にて人と組織の成長の支援に取り組む。「今時代が必要としている学びの場の創造」がテーマ。

    ■きづきくみたてファシリテーター森本康仁

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。

    ■ファインディールズ Fine Deals Inc.

    ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧

    ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門

    まさき (Masaki Endo) @mskpogo

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    ■合同会社エンドオブオーシャン

    *番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    26 mins