• Logic Pro 音源集 スカルプチャ音源1
    May 29 2022

    Logic Proに搭載されているSculptureのModeled Bassの音源集です。

    Show more Show less
    3 mins
  • メトロノームをカスタマイズする
    May 10 2022

    メトロノームは変更することができます。

    自分好みにカスタマイズしましょう。

    Show more Show less
    5 mins
  • Logic Proエフェクト コンプレッサーの使い方
    May 2 2022

     Logic Proで初めから搭載されているコンプレッサー。

    一番使うエフェクトの使い方を解説しています。

    Show more Show less
    10 mins
  • コンプレッサーについて
    May 2 2022

    今回は、コンプレッサーについて解説していきます。

    コンプレッサーの基本動作やパラメータの意味を理解していきましょう。

    Show more Show less
    17 mins
  • GarageBandのミックスとマスタリング
    May 1 2022

    GarageBandでミックスやマスタリングのやり方が分からない方は、本講座を聞いてみて下さい。

    何か解決の糸口が見つかるかもしれません。

    Show more Show less
    8 mins
  • Logic Pro Drummer機能を使う
    May 1 2022

    Logic Proには、AIが自動でドラムを演奏してくれます。

    ジャンルごとにドラマーが設定されているので、機能を確認してみてください。

    Show more Show less
    10 mins
  • Logic Pro 共通のエフェクトパラメメータ
    May 1 2022

    Logic Proのエフェクトには、共通で設定できるパラメータがあります。

    本日はこのエフェクトの共通パラメータのお話です。

    Show more Show less
    12 mins
  • Logic Proは買いなのか?
    Apr 29 2022

    GarageBandを使用している方で、Logic Proを検討している方は、この記事を確認してみてください。

    GarageBandよりかは、格段にできることが増えますので。

    Show more Show less
    8 mins