Episodios

  • 「空はあると言おう」 この地の空に溶ける酒を醸したい
    Nov 2 2025

    島根県出雲市にある酒蔵

    板倉酒造の杜氏、小島達也さんをゲストにお迎えします。


    「出雲の酒」が生まれるまでの物語や、境界線を溶かす酒のチカラ

    國酒としての「日本の酒」とは?


    「Naturally Sake Radio ~It just made sense~」

    毎週月曜朝配信


    ナビゲーター: Aki Kawana

    camo株式会社・代表取締役。日本酒イベント「若手の夜明け」「混祭」や、日本酒一合缶ブランド「PRIME SAKE」、能登半島地震の復興プロジェクト「能登の酒を止めるな!」などを手掛け、日本酒のグローバルにおける価値と市場規模を上げて、数百年後にも継承していくための仕組みを考えている。


    WEB https://naturallysake.com

    Instagram https://instagram.com/naturallysake

    Más Menos
    39 m
  • 雑魚寝で学んだ酒造り、出雲の縁起を酒で表現する
    Oct 26 2025

    島根県出雲市にある酒蔵

    板倉酒造の杜氏、小島達也さんをゲストにお迎えします。


    愛知県育ちの小島さんが出雲へ来て酒作りを、きっかけは?

    そして板倉酒造の日本酒「天穏」、出雲の酒を語ります。


    「Naturally Sake Radio ~It just made sense~」

    毎週月曜朝配信


    ナビゲーター: Aki Kawana

    camo株式会社・代表取締役。日本酒イベント「若手の夜明け」「混祭」や、日本酒一合缶ブランド「PRIME SAKE」、能登半島地震の復興プロジェクト「能登の酒を止めるな!」などを手掛け、日本酒のグローバルにおける価値と市場規模を上げて、数百年後にも継承していくための仕組みを考えている。


    WEB https://naturallysake.com

    Instagram https://instagram.com/naturallysake

    Más Menos
    50 m
  • 「そこに愛はあるのか」ー先人の叡智を次世代に紡ぎ、日本酒とその愛情を言語知として遺していくために
    Oct 19 2025

    日本酒「富久長」で知られる今田酒造本店の代表取締役

    今田美穂さんをゲストにお迎えします。


    今年のお米、日本人の技術の奥ゆかしさ、日本酒の未来について語ります。

    今田さんが見てきて感じたこと、そして"ゆめ"の話も。


    「Naturally Sake Radio ~It just made sense~」

    毎週月曜朝配信


    ナビゲーター: Aki Kawana

    camo株式会社・代表取締役。日本酒イベント「若手の夜明け」「混祭」や、日本酒一合缶ブランド「PRIME SAKE」、能登半島地震の復興プロジェクト「能登の酒を止めるな!」などを手掛け、日本酒のグローバルにおける価値と市場規模を上げて、数百年後にも継承していくための仕組みを考えている。


    WEB https://naturallysake.com

    Instagram https://instagram.com/naturallysake

    Más Menos
    49 m
  • 『国酒を創る、杜氏の哲学』。今田美穂が果たす「蔵グセ」という万能な役割と、海外で響く真の価値。
    Oct 12 2025

    日本酒「富久長」で知られる今田酒造本店の代表取締役

    今田美穂さんをゲストにお迎えします。


    広島県・安芸津町、瀬戸内海に面した酒蔵で日本酒を醸し、

    海外でも活躍されてる今田さんのきっかけから、日本酒業界に思うことは?


    「Naturally Sake Radio ~It just made sense~」

    毎週月曜朝配信


    ナビゲーター: Aki Kawana

    camo株式会社・代表取締役。日本酒イベント「若手の夜明け」「混祭」や、日本酒一合缶ブランド「PRIME SAKE」、能登半島地震の復興プロジェクト「能登の酒を止めるな!」などを手掛け、日本酒のグローバルにおける価値と市場規模を上げて、数百年後にも継承していくための仕組みを考えている。


    WEB https://naturallysake.com

    Instagram https://instagram.com/naturallysake

    Más Menos
    48 m
  • 「飲まれる酒」の真髄を紐解く。『若手の夜明け 2025』が映し出す、日本酒の現在地と未来の羅針盤。
    Oct 5 2025

    9月11日から15日まで大手町フィナンシャルシティにて開催された

    日本酒イベント「若手の夜明け2025」。


    若手醸造家たちが日本酒業界を盛り上げたいという想いで始まったイベント。

    今年の開催について、カワナアキが得た気づきを語ります。


    「Naturally Sake Radio ~It just made sense~」

    毎週月曜朝配信


    ナビゲーター: Aki Kawana

    camo株式会社・代表取締役。日本酒イベント「若手の夜明け」「混祭」や、日本酒一合缶ブランド「PRIME SAKE」、能登半島地震の復興プロジェクト「能登の酒を止めるな!」などを手掛け、日本酒のグローバルにおける価値と市場規模を上げて、数百年後にも継承していくための仕組みを考えている。


    WEB https://naturallysake.com

    Instagram https://instagram.com/naturallysake

    Más Menos
    47 m
  • 辺境の地、男鹿から、愛する日本酒のために。対話とチャレンジが明るい未来を語る。
    Sep 28 2025

    秋田県のクラフトサケ醸造所「稲とアガベ」代表取締役の

    岡住修兵さんをゲストにお迎えします。


    清酒製造免許の新規発行が原則認められていない現状で

    新ジャンルのお酒「クラフトサケ」造りを行う岡住さんに、


    引き続き、カワナアキがディープに伺います。


    「Naturally Sake Radio ~It just made sense~」

    毎週月曜朝配信


    ナビゲーター: Aki Kawana

    camo株式会社・代表取締役。日本酒イベント「若手の夜明け」「混祭」や、日本酒一合缶ブランド「PRIME SAKE」、能登半島地震の復興プロジェクト「能登の酒を止めるな!」などを手掛け、日本酒のグローバルにおける価値と市場規模を上げて、数百年後にも継承していくための仕組みを考えている。


    WEB https://naturallysake.com

    Instagram https://instagram.com/naturallysake

    Más Menos
    50 m
  • 稲とアガベ・岡住社長のリーダー論と、酒が語る『地域の物語』。トッププレゼン裏話と、住民が主役の地域創生。
    Sep 21 2025

    秋田県のクラフトサケ醸造所「稲とアガベ」代表取締役の

    岡住修兵さんをゲストにお迎えします。


    秋田県男鹿市に、2021年創業したクラフトサケ醸造所「稲とアガベ」。

    そして醸造所以外にもレストランやホテルなど様々な事業をしている岡住さんに、

    カワナアキがディープに伺います。


    「Naturally Sake Radio ~It just made sense~」

    毎週月曜朝配信


    ナビゲーター: Aki Kawana

    camo株式会社・代表取締役。日本酒イベント「若手の夜明け」「混祭」や、日本酒一合缶ブランド「PRIME SAKE」、能登半島地震の復興プロジェクト「能登の酒を止めるな!」などを手掛け、日本酒のグローバルにおける価値と市場規模を上げて、数百年後にも継承していくための仕組みを考えている。


    WEB https://naturallysake.com

    Instagram https://instagram.com/naturallysake

    Más Menos
    34 m
  • 100年企業・八海醸造が見据える『変革』のとき。ドジャースコラボの裏側と、新社長の挑戦哲学。
    Sep 14 2025

    日本酒「八海山」を製造している

    八海醸造株式会社・代表取締役社長 南雲真仁さんをゲストにお迎えします。


    30代にして社長となった真仁さんが考えている今後の「八海山」は?

    そして、ロサンゼルス・ドジャースと「八海山」についても伺っています。


    「Naturally Sake Radio ~It just made sense~」

    毎週月曜朝配信


    ナビゲーター: Aki Kawana

    camo株式会社・代表取締役。日本酒イベント「若手の夜明け」「混祭」や、日本酒一合缶ブランド「PRIME SAKE」、能登半島地震の復興プロジェクト「能登の酒を止めるな!」などを手掛け、日本酒のグローバルにおける価値と市場規模を上げて、数百年後にも継承していくための仕組みを考えている。


    WEB https://naturallysake.com

    Instagram https://instagram.com/naturallysake

    Más Menos
    35 m