Episodios

  • #98-2 東京のベンチャー企業から来たボクが地方自治体で「お役に立つ」まで 【日南発!役所と民間のあいだ ゲスト:株式会社ことろど代表 田鹿倫基さん】
    Jul 11 2025

    ▼番組のnote:
    Dialogue cafe | note

    ▼番組への質問・感想・メッセージ募集中!こちらまで

    ▼内容:
    外貨を稼いでこい/アウェーからのスタート/田鹿をうまく使おう/自治体職員の評価基準/市議会議員との関係/人に花を持たせる/15社のIT企業誘致、170人の雇用創出/いつか故郷に帰りたい人たちの働く機会/自治体視察ツアーを有料化/奇跡のクラウドワーカー/良い行政には良い民間が必要

    ▼出演:
    ゲスト
    田鹿倫基さん(株式会社ことろど代表、元日南市マーケティング専門官、3児の父)
    株式会社ことろど

    MC
    田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)
    岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母)


    ▼関連エピソード:
    #52-1 ビジョンマッチングだけじゃ実は足りない!成功する転職の決め手は何か?
    #75-1 全国10人以下の激レアさん!子育て中の現役女性自治体トップ
    #53-2 くらしをまもる防災とコミュニティ、未来をつくる教育と多様性
    #53-3 遠慮をしない、対立を生まない、冷静と情熱のリーダーシップ
    #73 夫に家事をやらせる女は離婚される?年末年始、地方の実家で感じたこと

    Más Menos
    40 m
  • #98-1 九州最年少市長の右腕!サラリーマン辞めて半官半民Iターン転職【日南発!役所と民間のあいだ ゲスト:株式会社ことろど代表 田鹿倫基さん】
    Jul 8 2025

    ▼番組のnote:
    Dialogue cafe | note

    ▼番組への質問・感想・メッセージ募集中!こちらまで

    ▼内容:
    元日南市マーケティング専門官/リクルート×中国×WEBマーケ/33歳新市長から声をかけられて/二足の草鞋を履くかっこいい大人たち/宮崎出身若手経営者たちとのネットワーク/ギリギリ当選だからこそ攻めるしかない/歴史はあるが停滞感のあるまち/「負担がなくて思い通りの活性化」がほしい/約束したから行くしかない!東京から日南へ

    ▼出演:
    ゲスト
    田鹿倫基さん(株式会社ことろど代表、元日南市マーケティング専門官、3児の父)
    株式会社ことろど

    MC
    田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)
    岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母)


    ▼関連エピソード:
    #52-1 ビジョンマッチングだけじゃ実は足りない!成功する転職の決め手は何か?
    #75-1 全国10人以下の激レアさん!子育て中の現役女性自治体トップ
    #53-2 くらしをまもる防災とコミュニティ、未来をつくる教育と多様性
    #53-3 遠慮をしない、対立を生まない、冷静と情熱のリーダーシップ
    #73 夫に家事をやらせる女は離婚される?年末年始、地方の実家で感じたこと

    Más Menos
    31 m
  • #97-2 降りていくときに必要なもの【続・続・最後から二番目の恋part2 ゲスト:寅子の会メンバー 松江朝子さん】
    Jul 4 2025

    ▼番組のnote:
    Dialogue cafe | note

    ▼番組への質問・感想・メッセージ募集中!こちら

    ▼内容:
    成し遂げることは実はそんな重要じゃないのかも/起こったことが人生だ/大人になったからって全てがうまくいく訳じゃない/総体としてのコメディ/「よく生きました」/降りていくときに必要なもの/終わっていく私を無条件に委ねられる存在/いつまでも未来に恋していたい/みずみずしい60代/キョンキョンはなぜ素敵なのか/起きてきちゃった4歳児

    ▼出演:
    ゲスト
    松江朝子さん(寅子の会メンバー、株式会社I-ne CSuO、3児の母)

    MC
    田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)
    岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母)

    ▼関連エピソード:
    #56-1 ついに完結!寅子の一生、わたしたちの半年
    #56-2 地獄の先の春に会おう!さよーならまたいつか!
    #86 「港区女子」がアラフィフに⁈金銭感覚とファッションは年齢と環境で変化する
    #92 昭和なら初老⁈整うまでの50年、ますます楽しい50年
    #95 今夜ダンスには間に合う!「続続」に学ぶ幸せに老ゐるヒント

    Más Menos
    30 m
  • #97-1 あらゆるものは終わる。だから、寂しくない大人なんていない【続・続・最後から二番目の恋part2 ゲスト:寅子の会メンバー 松江朝子さん】
    Jul 1 2025

    ▼番組のnote:
    Dialogue cafe | note

    ▼番組への質問・感想・メッセージ募集中!こちら

    ▼内容:
    真夜中のオンライン雑談/「とらつば」に熱狂した日々はもう1年前/最後から二番目の恋、過去作放送時は何してた?/ドラマの舞台がほぼ地元/何かを成しえているようで成しえていないというリアリティ/年をとってもずっと必要とされ続けるなんて理想だけど幻想/独身女性と親の介護/生まれてからずっと「娘」であることの負い目/専業主婦という選択の行方/あらゆるものは終わっていく

    ▼出演:
    ゲスト
    松江朝子さん(寅子の会メンバー、株式会社I-ne CSuO、3児の母)

    MC
    田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)
    岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母)

    ▼関連エピソード:
    #56-1 ついに完結!寅子の一生、わたしたちの半年
    #56-2 地獄の先の春に会おう!さよーならまたいつか!
    #86 「港区女子」がアラフィフに⁈金銭感覚とファッションは年齢と環境で変化する
    #92 昭和なら初老⁈整うまでの50年、ますます楽しい50年
    #95 今夜ダンスには間に合う!「続続」に学ぶ幸せに老ゐるヒント

    Más Menos
    43 m
  • #96-3 エッホエッホ!時代に合わせて税制も変わらなくちゃって伝えなきゃ!【新宿二丁目の税理士 ゲスト:税理士 高橋創さん】
    Jun 27 2025

    ▼番組のnote:
    Dialogue cafe | note

    ▼番組への質問・感想・メッセージ募集中!こちらまで

    ▼内容:
    振り幅!真面目な本も執筆準備中/税金の払い方と使い方/60年前に作られた現行所得税制/親族間で支払ったお金は経費にならない/ギグワーカーへの対応/社外役員の報酬、ほんとに給与所得?/税制が分かりやすくなると税理士が困る?/自分で自分の税金計算ができない/ふるさと納税上限枠はいくら?/賛否判断のためのカードを持ってない/お金は大事だよ/税理士。をプロデュース⁈

    ▼出演:
    ゲスト
    高橋創さん(税理士、ナマハゲ伝道師、バー「無銘喫茶」オーナー)
    高橋創税理士事務所
    新宿ゴールデン街・無銘喫茶

    MC
    田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)
    岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母)


    ▼関連エピソード:
    #21-1 東大卒、元劇団四季、そしてゲイ!薫ちゃんが薫ちゃんを認めるまで
    #75-1 実家はサンバが聴こえるシェアハウス!石山アンジュは「シェア」の申し子
    #82-1 就活敗者がIT長者に⁉ミラクルサクセスストーリーは突然に
    #83-1 笑ってゆるして!人間を解き明かすマウンティング大研究
    #85-1 「お手本」に向けて走ってきた。その花はまだ咲き場所を知らない

    Más Menos
    31 m
  • #96-2 ハロヲタ、ナマハゲ、百名城・・・この税理士、一体何者⁈【新宿二丁目の税理士 ゲスト:税理士 高橋創さん】
    Jun 24 2025

    ▼番組のnote:
    Dialogue cafe | note

    ▼番組への質問・感想・メッセージ募集中!こちらまで

    ▼内容:
    秋田出身者しかナマハゲにはなれない⁈/アイデンティティが欲しくて/日本100名城スタンプラリー/ジェフ千葉サポーター/弾丸アジア推し活ツアー/アイドル沼とは突然発症する病/ハロプロとおじさん/ヲタがPIVOTに出たんじゃなくてPIVOTに出たのがヲタなんだよ!/推しは正座して見るべし/税理士事務所が冠スポンサーのプロレス試合⁈/一駅一飲み屋の旅/新宿観光案内所/突然の逮捕劇!歌舞伎町24時/大人なら行きつけがほしい/ゴールデン街を世界遺産に⁈

    ▼出演:
    ゲスト
    高橋創さん(税理士、ナマハゲ伝道師、バー「無銘喫茶」オーナー)
    高橋創税理士事務所
    新宿ゴールデン街・無銘喫茶

    MC
    田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)
    岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母)


    ▼関連エピソード:
    #21-1 東大卒、元劇団四季、そしてゲイ!薫ちゃんが薫ちゃんを認めるまで
    #21-2 「ライオンキング」初演キャストに!劇団四季での夢の実現と挫折
    #21-3 どこにだって舞台はある!WEBクリエイティブの世界で開花するエンタテインメント魂
    #21-4 どこまで同じ?どれだけ違う?ゲイの社会と恋愛事情
    #58-3 生涯チアリーダー!新章サトマキ、最新の推しを語る

    Más Menos
    40 m
  • #96-1 毎日が情熱大陸×しくじり先生⁉二丁目の税理士が見つめる人間ドラマ【新宿二丁目の税理士 ゲスト:税理士 高橋創さん】
    Jun 20 2025

    ▼番組のnote:
    Dialogue cafe | note

    ▼番組への質問・感想・メッセージ募集中!
    こちらまで

    ▼内容:
    飲み友で顧問税理士/新宿二丁目で19年/ゲイバー、ホスト、風俗嬢・・・お客さまもお土地柄/マラソン界の三大疾病⁈/ボトルキープはCKBで/毎日店長が変わる店/税理士会からお𠮟り受けても⁈確定申告酒場で東スポに出たい!/なぜ税理士のイメージを変えたいのか/情熱大陸×しくじり先生をアリーナ席で/スカウトマンへの税務調査/なぜ弁護士ドラマはいっぱいあるのに税理士ドラマはほとんどないのか

    ▼出演:
    ゲスト
    高橋創さん(税理士、ナマハゲ伝道師、バー「無銘喫茶」オーナー)
    高橋創税理士事務所
    新宿ゴールデン街・無銘喫茶

    MC
    田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)
    岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母)


    ▼関連エピソード:
    #21-1 東大卒、元劇団四季、そしてゲイ!薫ちゃんが薫ちゃんを認めるまで
    #75-1 実家はサンバが聴こえるシェアハウス!石山アンジュは「シェア」の申し子
    #82-1 就活敗者がIT長者に⁉ミラクルサクセスストーリーは突然に
    #83-1 笑ってゆるして!人間を解き明かすマウンティング大研究#85-1 「お手本」に向けて走ってきた。その花はまだ咲き場所を知らない

    Más Menos
    40 m
  • #95 今夜ダンスには間に合う!「続続」に学ぶ幸せに老ゐるヒント【続・続・最後から二番目の恋】
    Jun 17 2025

    ▼番組のnote:
    Dialogue cafe | note

    ▼番組への質問・感想・メッセージ募集中!こちら

    ▼内容:
    愛おしき我が人生/みんなが許し合うわちゃわちゃ感/分岐する女性の30・40代/振り返っちゃうのは年なのかしら/女の定年退職/老いらくの恋と恋心について/曖昧だから最後から二番目の恋/混ざり合わないコミュニティで築くアイデンティティ/全部溶け合う極楽浄土/独占しない幸せ/ずっとお話のつづき/幸福な老いへのヒント

    ▼出演:
    MC
    田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)
    岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母)

    ▼関連エピソード:
    #56-1 ついに完結!寅子の一生、わたしたちの半年
    #56-2 地獄の先の春に会おう!さよーならまたいつか!
    #61 最近、何観てる?アフター寅子のドラマの話※ネタバレなし
    #86 「港区女子」がアラフィフに⁈金銭感覚とファッションは年齢と環境で変化する
    #92 昭和なら初老⁈整うまでの50年、ますます楽しい50年

    Más Menos
    44 m