Episodios

  • #105. 嫉妬もまるっとOK!“自分の人生”に戻る3つのステップ
    May 14 2025

    なんでもメッセージくださいね!

    誰かをうらやましいと思ったり、身近な人の成功にざわざわしたりする瞬間って、ありますよね。
    今日は「夫に嫉妬してしまう」というリスナーさんからのリアルなご相談をもとに、嫉妬という感情とどう向き合い、自分を責めずに“わたしの人生”に戻っていけるのかをお話ししていきます。

    感情を否定しないこと、
    そこに隠れていた「本当の願い」に気づくこと、
    そして、少しずつ行動に変えていくこと。

    今回のエピソードでは、“嫉妬をやさしく抱きしめながら前に進む”ための3つのステップをご紹介します。
    嫉妬も、ネガティブな感情も、
    すべてはあなたの中にある“生きたい未来”のサインです✨

    ▼忙しい日常に、“わたしを整える”習慣。
    ヨガ・瞑想・音声ガイドが一つに詰まったWTGアプリ
    7日間無料で体験できます🌿
    ⬇️ https://wtg.wellness-to-go.com/wtg-podcast

    Arisaへの質問やご感想はこちらから🙂
    https://forms.gle/eaMKJmUcNerpfX6b6

    無料ライブヨガ&瞑想クラス on YouTube
    https://www.wellness-to-go.com/liveyoga/

    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・

    週刊ニュースレターはこちら
    https://wtg.wellness-to-go.com/news-letter

    Instagram
    https://www.instagram.com/arisakubota/
    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・
    Arisa

    ヨガ&瞑想インストラクター/医師
    チョプラセンター認定瞑想講師


    愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、体と心のつながり、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。
    2013年、TM瞑想に出会い瞑想をし始める。
    2021年にチョプラセンター(ディーパック・チョプラ)認定瞑想講師となる。

    医師、マッサージセラピストとしての経験を通して、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go」を通して、ヨガや瞑想が人々のより身近なものになり、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。
    チャンネル登録者数は18.8万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは、毎週800人近くが参加する。
    初著書となる「バンクーバー式ウェルネスヨガ」では自分の心と体に意識を向ける習慣づくりをさらに多くの人に伝えている。 2019年、カナダからメキシコ、カボサンルカスに拠点を変え、旦那さんと3匹の犬、2人のキッズと住んでいる。

    Más Menos
    25 m
  • #104. これを知ると朝時間が変わる!脳の5つのしくみ
    May 7 2025

    なんでもメッセージくださいね!

    今日のエピソードでは、朝いちばんの思考がなぜ1日の流れを決めるのか?
    そして、脳のしくみを活かして“反応する人生”から“意図して創る人生”へとシフトする方法についてお話しします。

    30歳のとき、稲盛和夫さんの『生き方』という本に出会って知った「ビジュアライゼーション」という概念。
    その言葉に衝撃を受けてから、私の朝の習慣は大きく変わっていきました。

    このエピソードでは:
    ・朝の脳が吸収力MAXの“ゴールデンタイム”である理由
    ・自分で「思考を選ぶ」ことが、なぜ重要なのか
    ・脳の5つの性質と、それを味方につける朝の習慣
    ・アファーメーションやジャーナリングの実践例
    などを、私の体験や科学的視点とともにお届けします。

    “朝の5分”が、自分らしい1日をつくる第一歩になりますように。

    Arisaへの質問やご感想はこちらから🙂
    https://forms.gle/eaMKJmUcNerpfX6b6

    ▼誰でも7日間無料!WTGアプリ▼
    https://wtg.wellness-to-go.com/wtg-podcast


    無料ライブヨガ&瞑想クラス on YouTube
    https://www.wellness-to-go.com/liveyoga/

    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・

    週刊ニュースレターはこちら
    https://wtg.wellness-to-go.com/news-letter

    Instagram
    https://www.instagram.com/arisakubota/
    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・
    Arisa

    ヨガ&瞑想インストラクター/医師
    チョプラセンター認定瞑想講師


    愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、体と心のつながり、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。
    2013年、TM瞑想に出会い瞑想をし始める。
    2021年にチョプラセンター(ディーパック・チョプラ)認定瞑想講師となる。

    医師、マッサージセラピストとしての経験を通して、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go」を通して、ヨガや瞑想が人々のより身近なものになり、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。
    チャンネル登録者数は18.8万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは、毎週800人近くが参加する。
    初著書となる「バンクーバー式ウェルネスヨガ」では自分の心と体に意識を向ける習慣づくりをさらに多くの人に伝えている。 2019年、カナダからメキシコ、カボサンルカスに拠点を変え、旦那さんと3匹の犬、2人のキッズと住んでいる。

    Más Menos
    23 m
  • #103. 大切な人と心が離れそうな時、選びたい3つの行動
    Apr 30 2025

    なんでもメッセージくださいね!

    すれ違い、沈黙、涙。大切な人と「もうダメかも…」と感じる瞬間は、誰にでもある。私自身も、夫と別居していた3ヶ月間、何度も心が揺れました。
    それでも一緒にいようと決めたのは、ある“3つの行動”を選んだから。
    このエピソードでは、当時のリアルな感情や問いかけ、そして関係が再びつながるまでのプロセスを、包み隠さずお話しします。
    💬 こんな方におすすめ
    ・パートナーとすれ違って苦しい
    ・相手を支えたいけど、どうしたらいいかわからない
    ・自分の気持ちをどう整えたらいいか悩んでいる

    ヒントになったら嬉しいです。

    Arisaへの質問やご感想はこちらから🙂
    https://forms.gle/eaMKJmUcNerpfX6b6

    ▼誰でも7日間無料!WTGアプリ▼
    https://wtg.wellness-to-go.com/wtg-podcast


    無料ライブヨガ&瞑想クラス on YouTube
    https://www.wellness-to-go.com/liveyoga/

    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・

    週刊ニュースレターはこちら
    https://wtg.wellness-to-go.com/news-letter

    Instagram
    https://www.instagram.com/arisakubota/
    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・
    Arisa

    ヨガ&瞑想インストラクター/医師
    チョプラセンター認定瞑想講師


    愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、体と心のつながり、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。
    2013年、TM瞑想に出会い瞑想をし始める。
    2021年にチョプラセンター(ディーパック・チョプラ)認定瞑想講師となる。

    医師、マッサージセラピストとしての経験を通して、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go」を通して、ヨガや瞑想が人々のより身近なものになり、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。
    チャンネル登録者数は18.8万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは、毎週800人近くが参加する。
    初著書となる「バンクーバー式ウェルネスヨガ」では自分の心と体に意識を向ける習慣づくりをさらに多くの人に伝えている。 2019年、カナダからメキシコ、カボサンルカスに拠点を変え、旦那さんと3匹の犬、2人のキッズと住んでいる。

    Más Menos
    25 m
  • #102.「同じ価値観、家庭環境の人と結婚したほうが幸せ」は本当?夫婦関係を支える6つの価値観
    Apr 29 2025

    なんでもメッセージくださいね!

    「価値観や家庭環境が似ている人と結婚したほうがいい」って本当?
    文化も言葉も違う相手と16年一緒に暮らしてきた私が、“共通点”って何かを問い直しながら、本当に大切なことをお話しします。
    共通点は、“似てること”じゃなくて“同じ方向を見ているか”。

    WTGアプリ
    https://wtg.wellness-to-go.com/wtg-podcast



    Arisaへの質問やご感想はこちらから🙂
    https://forms.gle/eaMKJmUcNerpfX6b6

    ▼誰でも7日間無料!WTGアプリ▼
    https://wtg.wellness-to-go.com/wtg-podcast


    無料ライブヨガ&瞑想クラス on YouTube
    https://www.wellness-to-go.com/liveyoga/

    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・

    週刊ニュースレターはこちら
    https://wtg.wellness-to-go.com/news-letter

    Instagram
    https://www.instagram.com/arisakubota/
    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・
    Arisa

    ヨガ&瞑想インストラクター/医師
    チョプラセンター認定瞑想講師


    愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、体と心のつながり、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。
    2013年、TM瞑想に出会い瞑想をし始める。
    2021年にチョプラセンター(ディーパック・チョプラ)認定瞑想講師となる。

    医師、マッサージセラピストとしての経験を通して、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go」を通して、ヨガや瞑想が人々のより身近なものになり、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。
    チャンネル登録者数は18.8万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは、毎週800人近くが参加する。
    初著書となる「バンクーバー式ウェルネスヨガ」では自分の心と体に意識を向ける習慣づくりをさらに多くの人に伝えている。 2019年、カナダからメキシコ、カボサンルカスに拠点を変え、旦那さんと3匹の犬、2人のキッズと住んでいる。

    Más Menos
    11 m
  • #101.もう遅い?を手放す日。年齢の節目を捉え直す
    Apr 24 2025

    なんでもメッセージくださいね!

    「この歳で始めるなんて遅いよね…」「この歳だから、家くらいもっていないと」
    そんな思いありませんか?
    今日は、メル・ロビンスの言葉や、世界の“遅咲き”のストーリーを通して、「年齢の節目」をポジティブに捉え直すヒントをお届けします。
    ウェディングドレスデザイナー、起業家、料理家、友人のお母さんまで——
    “今からでも遅くない”どころか、“今こそ始めどき”だった人たちの物語をシェアしています!

    Arisaへの質問やご感想はこちらから🙂
    https://forms.gle/eaMKJmUcNerpfX6b6

    ▼誰でも7日間無料!WTGアプリ▼
    https://wtg.wellness-to-go.com/wtg-podcast


    無料ライブヨガ&瞑想クラス on YouTube
    https://www.wellness-to-go.com/liveyoga/

    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・

    週刊ニュースレターはこちら
    https://wtg.wellness-to-go.com/news-letter

    Instagram
    https://www.instagram.com/arisakubota/
    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・
    Arisa

    ヨガ&瞑想インストラクター/医師
    チョプラセンター認定瞑想講師


    愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、体と心のつながり、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。
    2013年、TM瞑想に出会い瞑想をし始める。
    2021年にチョプラセンター(ディーパック・チョプラ)認定瞑想講師となる。

    医師、マッサージセラピストとしての経験を通して、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go」を通して、ヨガや瞑想が人々のより身近なものになり、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。
    チャンネル登録者数は18.8万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは、毎週800人近くが参加する。
    初著書となる「バンクーバー式ウェルネスヨガ」では自分の心と体に意識を向ける習慣づくりをさらに多くの人に伝えている。 2019年、カナダからメキシコ、カボサンルカスに拠点を変え、旦那さんと3匹の犬、2人のキッズと住んでいる。

    Más Menos
    15 m
  • #100. 届けたい気持ちが空回りする時、何が足りないの?3つのヒント
    Apr 17 2025

    なんでもメッセージくださいね!

    思いを込めて伝えているのに、なぜか空回りしてしまう。そんな経験、ありませんか?100回記念エピソードでは、届けたい気持ちが伝わらず、もやもやしてしまう瞬間について深掘りします。

    私たちが陥りがちな「分かってほしい症候群」、相手の状況を想像せずに一方通行で伝えてしまうこと、そして自分自身の心が整っていないことが、コミュニケーションの障壁となっています。特に心に余裕がない時ほど、相手の些細な反応に過剰に反応してしまうという悪循環。これは発信者であれば誰もが経験する普遍的な壁です。

    このエピソードでは、思いが届かないもやもやから抜け出すための3つの問いかけをシェアしています。
    ①誰に届けたいのか
    ②相手の今をちゃんと想像できているか
    ③私自身の心と体は整っているか—この3つを意識するだけで、伝わり方は大きく変わります。リスナーからの「環境が変わればこんなに違うんですね」というシンクロな体験談も紹介しながら、より良いコミュニケーションへの道を探ります。

    世の中に発信している方、大切な人との関係に悩む方、自分の表現の仕方を模索している方に、ぜひ聴いていただきたいエピソードです。あなたの大切な思いが確実に届く表現を一緒に見つけませんか?


    🎓自由な働き方と自分らしい生き方を叶える一歩を、
    あなたのペースで踏み出せる
    女性限定のビジネスサロン
    無料説明会アーカイブ視聴はこちら

    👉 https://wtg.wellness-to-go.com/creative-lab-live

    🌿クリエイティブラボ詳細はこちら(本サイト)

    👉 https://wtg.wellness-to-go.com/lab202504

    Arisaへの質問やご感想はこちらから🙂
    https://forms.gle/eaMKJmUcNerpfX6b6

    ▼誰でも7日間無料!WTGアプリ▼
    https://wtg.wellness-to-go.com/wtg-podcast


    無料ライブヨガ&瞑想クラス on YouTube
    https://www.wellness-to-go.com/liveyoga/

    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・

    週刊ニュースレターはこちら
    https://wtg.wellness-to-go.com/news-letter

    Instagram
    https://www.instagram.com/arisakubota/
    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・
    Arisa

    ヨガ&瞑想インストラクター/医師
    チョプラセンター認定瞑想講師


    愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、体と心のつながり、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。
    2013年、TM瞑想に出会い瞑想をし始める。
    2021年にチョプラセンター(ディーパック・チョプラ)認定瞑想講師となる。

    医師、マッサージセラピストとしての経験を通して、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go」を通して、ヨガや瞑想が人々のより身近なものになり、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。
    チャンネル登録者数は18.8万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは、毎週800人近くが参加する。
    初著書となる「バンクーバー式ウェルネスヨガ」では自分の心と体に意識を向ける習慣づくりをさらに多くの人に伝えている。 2019年、カナダからメキシコ、カボサンルカスに拠点を変え、旦那さんと3匹の犬、2人のキッズと住んでいる。

    Más Menos
    14 m
  • #99. 人見知りでも、 人に好かれる人がやっていること
    Apr 10 2025

    なんでもメッセージくださいね!

    「わたしなんかが話しても…」「人見知りだから…」
    そんなふうに一歩引いてしまうあなたへ。
    今回は、話すのが苦手でも、人とつながれる小さなヒントをお届けします。
    リアクションや心の在り方が、あなたの人が動き出すはず!

    ▶︎クリエイティブラボ
    やってみたい”を”できる”に変える無料説明会

    https://wtg.wellness-to-go.com/creative-lab-live

    Arisaへの質問やご感想はこちらから🙂
    https://forms.gle/eaMKJmUcNerpfX6b6

    ▼誰でも7日間無料!WTGアプリ▼
    https://wtg.wellness-to-go.com/wtg-podcast


    無料ライブヨガ&瞑想クラス on YouTube
    https://www.wellness-to-go.com/liveyoga/

    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・

    週刊ニュースレターはこちら
    https://wtg.wellness-to-go.com/news-letter

    Instagram
    https://www.instagram.com/arisakubota/
    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・
    Arisa

    ヨガ&瞑想インストラクター/医師
    チョプラセンター認定瞑想講師


    愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、体と心のつながり、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。
    2013年、TM瞑想に出会い瞑想をし始める。
    2021年にチョプラセンター(ディーパック・チョプラ)認定瞑想講師となる。

    医師、マッサージセラピストとしての経験を通して、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go」を通して、ヨガや瞑想が人々のより身近なものになり、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。
    チャンネル登録者数は18.8万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは、毎週800人近くが参加する。
    初著書となる「バンクーバー式ウェルネスヨガ」では自分の心と体に意識を向ける習慣づくりをさらに多くの人に伝えている。 2019年、カナダからメキシコ、カボサンルカスに拠点を変え、旦那さんと3匹の犬、2人のキッズと住んでいる。

    Más Menos
    14 m
  • #98.ライブやプレゼンが怖くなくなる!私が試して効果があった緊張対策7つ
    Apr 3 2025

    なんでもメッセージくださいね!

    ライブ配信やプレゼン、初めてのレッスン…緊張してしまう人へ!
    私も最初は緊張していました!今も緊張します。
    でも、少しずつ“緊張とうまくつきあうコツ”がわかってきたんです。

    今回は、私が実際に試して効果があった7つの緊張対策をシェアします🎙️
    トニー・ロビンスの言葉や、私の台本練習の話も登場します(笑)

    緊張は、あなたの「大事にしたい想い」がある証拠。
    一緒に、のびのび伝えられる自分に近づいていきましょう!

    Arisaへの質問やご感想はこちらから🙂
    https://forms.gle/eaMKJmUcNerpfX6b6

    ▼誰でも7日間無料!WTGアプリ▼
    https://wtg.wellness-to-go.com/wtg-podcast


    無料ライブヨガ&瞑想クラス on YouTube
    https://www.wellness-to-go.com/liveyoga/

    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・

    週刊ニュースレターはこちら
    https://wtg.wellness-to-go.com/news-letter

    Instagram
    https://www.instagram.com/arisakubota/
    ・・━━・・━━・・━━・・━━・・
    Arisa

    ヨガ&瞑想インストラクター/医師
    チョプラセンター認定瞑想講師


    愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、体と心のつながり、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。
    2013年、TM瞑想に出会い瞑想をし始める。
    2021年にチョプラセンター(ディーパック・チョプラ)認定瞑想講師となる。

    医師、マッサージセラピストとしての経験を通して、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go」を通して、ヨガや瞑想が人々のより身近なものになり、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。
    チャンネル登録者数は18.8万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは、毎週800人近くが参加する。
    初著書となる「バンクーバー式ウェルネスヨガ」では自分の心と体に意識を向ける習慣づくりをさらに多くの人に伝えている。 2019年、カナダからメキシコ、カボサンルカスに拠点を変え、旦那さんと3匹の犬、2人のキッズと住んでいる。

    Más Menos
    19 m
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup