Episodios

  • 【吹田市】「トイ・ストーリー」の世界を体感できる特別イベント「TOY STORY FUN WEEK」が開催中♪
    Apr 28 2025
    「【吹田市】「トイ・ストーリー」の世界を体感できる特別イベント「TOY STORY FUN WEEK」が開催中♪」 2025年4月26日~5月11日、全国のららぽーと・ラゾーナで「TOY STORY FUN WEEK」が開催されます!映画公開から30年を迎えた「トイ・ストーリー」は、根強いファンも多くキャラクターもみんな魅力的♪トイ・ストーリーの仲間たちと、ここでしか楽しめないイベントが盛りだくさんですよ~!「トイ・ストーリー」の公開30周年を記念して、全国20施設で開催されるこのイベントでは、ウッディやバズ・ライトイヤーたちと一緒に楽しめるさまざまな体験が用意されているみたいです♪スタンプラリーでおもちゃたちを探そう!館内に設置されたスタンプスポットを巡り、すべてのスタンプを集めると、オリジナルステッカーがプレゼントされます。​開催期間:​2025年4月26日~5月11日ステッカー配布期間:​4月26日~5月6日体験イベントで遊ぼう!○ウッディのカウボーイチャレンジ:​わなげに挑戦して、カウボーイ気分を味わおう!○バズのシューティングチャレンジ:​悪の帝王ザーグをやっつけよう!○トイ・ストーリーのおもちゃで遊ぼう!:トイ・ストーリーのおもちゃで実際に遊んでいただくことができる体験コーナーもあります。【開催日時】2025年5月3日~5月6日       各日10:00~18:00【開催場所】3F EXPO MARKETフォトスポットで記念撮影しよう!館内には「トイ・ストーリー」の世界観を再現したフォトスポットも登場しています!ウッディやバズたちと一緒に写真を撮って、思い出を残しましょう。 ​「トイ・ストーリー」の世界を存分に楽しめる「TOY STORY FUN WEEK」。​ゴールデンウィークのお出かけ先として、家族や友人と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。​号外ネット吹田では、皆さまからの「開店・閉店情報」や「気になる話題」を募集しています!「こんなお店ができてたよ!」「あのお店がなくなってた!」など、ぜひお気軽に情報提供をお寄せください♪ららぽーとエキスポシティはこちら。
    Más Menos
    2 m
  • 【吹田市】吹田にふたつ目♪岸辺店がデジロー設置店としてうまれかわりました!!
    Apr 26 2025
    「【吹田市】吹田にふたつ目♪岸辺店がデジロー設置店としてうまれかわりました!!」 岸辺のスシローがいつのまにか大型ディスプレイのある「デジロー」にうまれかわっています!!!プレスリリースより「スシロー岸部店」では、2025年4月18日から「デジロー」が導入されているようです!!「デジロー」は、「一歩先の回転寿司」の体験を提案する取り組みのひとつ。デジロー設置店では、基本的にお寿司がお客さんの目の前をぐるぐると回っていることはありません。ひとつひとつのテーブルなどに設置された大型のディスプレイにうつるのはお寿司が回っている画像です。気になったものがあればそれをタップするだけでオーダーすることもできます。全体のメニューを開いてお好みの商品を注文することもできますよ~!ディスプレイを操作することで注文した商品が専用レーンまで届くという仕組みなので、注文されなかった商品が廃棄になることもありませんし、衛生的ですね。2023年9月末から江坂店を含む全国3店舗でトライアル導入がされてきました。大変好評だったため、2025年4月だけでも全国で12店舗導入されているそうです。是非、一つ先の未来にある回転ずし体験をスシローで!!くろ様、情報提供ありがとうございました!!号外ネット吹田では、皆さまからの「開店・閉店情報」や「気になる話題」を募集しています!「こんなお店ができてたよ!」「あのお店がなくなってた!」など、ぜひお気軽に情報提供をお寄せください♪スシロー岸辺店はこちら。プレスリリース
    Más Menos
    2 m
  • 【吹田市】JR吹田駅近くの「マツヤデンキ 吹田イオン店」が閉店しています。
    Apr 25 2025
    「【吹田市】JR吹田駅近くの「マツヤデンキ 吹田イオン店」が閉店しています。」 今回は、JR吹田駅の近くで長年親しまれてきた家電量販店「マツヤデンキ 吹田イオン店」が閉店しているという情報をお届けします。地域の方にとっては長年親しまれてきたお店です。しかし、残念ながら2025年4月13日をもって閉店となってしまいました。実際に足を運んだ方々の間では、驚きと寂しさの声が広がっています。イメージ画像高齢の方や近隣に住む方々にとっては、なくてはならない存在だったかもしれませんね。「ちょっとした家電の相談に行けるお店」としても頼りになる存在でした。JR吹田駅周辺では、新しいお店がオープンする一方で、昔からの店舗が姿を消していく動きも見られます。今回の閉店も、そんな変化の一つといえるかもしれません。閉店した跡地や吹田イオンのテナントに関しては今後どう活用されるのかも気になるところです。地域で長年親しまれたお店が閉店するのは、やはり寂しいものですね。「マツヤデンキ 吹田イオン店」のスタッフの皆さん、これまでありがとうございました!提供画像Moppy様、情報と画像の提供ありがとうございました!!号外ネット吹田では、皆さまからの「開店・閉店情報」や「気になる話題」を募集しています!「こんなお店ができてたよ!」「あのお店がなくなってた!」など、ぜひお気軽に情報提供をお寄せください♪マツヤデンキ 吹田イオン店はこちらにありました。
    Más Menos
    2 m
  • 【吹田市】生まれ変わるまち、きしべを歩こう。「きしべおさんぽマップvol.9」発行されました!
    Apr 24 2025
    「【吹田市】生まれ変わるまち、きしべを歩こう。「きしべおさんぽマップvol.9」発行されました!」 きしべおさんぽマップってご存知ですか?!2018年北大阪健康医療都市「健都」のオープンと共にもっと岸辺を知ってもらおう!をコンセプトに、周辺店舗が集まりお店紹介付きの地図をつくったのがはじまり。提供画像その「きしべおさんぽマップ」も、2019年の初刊から今回で9回目の発行になるんだそうですよ~!気になる発行日は2025年4月24日です♪提供画像岸辺周辺のお店が26店舗参加していて、スタンプラリーでも楽しめます♪5個集めて素敵な景品がゲット!歩いて楽しい、集めて楽しい、寄り道もいいな~♪そんなワクワクの詰まったスタンプラリーです♪各店舗に置いてあるそうなので、是非お手に取ってみてください。先日ご紹介した「KISHIBE CAFE YAMAGUCHI」 も参加しているようですよ!【吹田市】地域の憩いの場に♪地元で愛されてきたカフェが岸辺駅前に戻ってきます!!2025年2月に閉店したJR岸辺駅前のフレンドマート岸辺店。 そのフードコート内で20年近く営業をしてきた「カ …おさんぽ様、情報と画像の提供ありがとうございました!!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪岸辺駅はこちら。
    Más Menos
    2 m
  • 【吹田市】驚異の満足度99%!!メイシアターで公演予定のバレエ「アラジン」。あなたも観に行きませんか?
    Apr 23 2025
    「【吹田市】驚異の満足度99%!!メイシアターで公演予定のバレエ「アラジン」。あなたも観に行きませんか?」 もともとお友だちに「すごくよかった!!」と聞いていて気になっていたバレエ公演が、なんとゴールデンウィークにメイシアターにやってきます♪「誰もが楽しめる、エンタメとしてのバレエ公演」。そんな想いで活動を続けているプロダンサーのヤマカイさんが率いるThe Ballet Show。この度の公演は、誰もが知っているディズニー映画の「アラジン」です!「アラジン The Ballet Show」のチケットはまだ購入可能です。満足度99%というのですから、興味がそそられますよね~。お子様も4歳以上から行けるようですので、初めてのバレエ公演にいかがでしょうか?!もちろんバレエを観たことがない方でもとっても楽しめるショーになっているみたいですよ!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪メイシアターはこちら。
    Más Menos
    1 m
  • 【吹田市】カリーノ江坂の地下にファミレスの「ガスト」が新規オープンします♪待望のオープンは2025年5月13日(火)です!!
    Apr 21 2025
    「【吹田市】カリーノ江坂の地下にファミレスの「ガスト」が新規オープンします♪待望のオープンは2025年5月13日です!!」 江坂駅前にあるカリーノ江坂の地下に、ファミリーレストランの「ガスト」がオープンすることがわかりました!カリーノ江坂は、江坂の中でも最大級のショッピングビル。ハンズやしまむらなど、多くのお客さんでいつも賑わっていますよね。地下にはたくさんの飲食店が軒を連ねていて、関西では珍しい大戸屋が出店しているのもここの特徴のひとつ。そんな飲食の激戦区とも言われる江坂に、ガストがやってきます!待望のオープンは、2025年5月13日です♪ランチにも、休憩にも、使い勝手のいいガストのようなお店があるのは便利ですよね~。また一つ江坂での選択肢が増えました。現在スタッフも募集中のようですので、気になる方は是非応募してみてください!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪ガストはカリーノ江坂の地下にオープンする予定です。
    Más Menos
    1 m
  • 【吹田市】地域の憩いの場に♪地元で愛されてきたカフェが岸辺駅前に戻ってきます!!
    Apr 21 2025
    「【吹田市】地域の憩いの場に♪地元で愛されてきたカフェが岸辺駅前に戻ってきます!!」 2025年2月に閉店したJR岸辺駅前のフレンドマート岸辺店。そのフードコート内で20年近く営業をしてきた「カフェ・ディ・エスプレッソ珈琲館」が、岸辺駅前のホテルの1階でまたお店を再開されるそうです!!このホテル、以前まで岸辺ステーションホテルとして営業していた場所。しばらく休業となっていましたが、先日「DIG the OSAKA」としてアパートメントタイプのホテルが再開するようです。とてもリーズナブルで中長期タイプの滞在にも便利ですね。提供画像さて、この度オープンすることがわかった「KISHIBE CAFE YAMAGUCHI」は、フレンドマート岸辺店で営業されていたときも、地域の方に大変愛されているお店でしたね!この再開は待ち望んでいた方も多いのでは?!2025年4月27日11時~16時にプレオープンとなるそうです♪オーナーの人柄と、美味しいコーヒーを楽しみにまた是非足を運んでくださいね。地域の憩いの場所が戻ってきますよ~!イメージ画像情報と画像の提供、ありがとうございました!!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪KISHIBE.CAFE.YAMAGUCHIはこちらにオープン予定です。
    Más Menos
    2 m
  • 【吹田市】江坂駅前にホームセンターの「コーナン」がついにオープンします♪可愛いペットにも出会えちゃう~。
    Apr 20 2025
    「【吹田市】江坂駅前にホームセンターの「コーナン」がついにオープンします♪可愛いペットにも出会えちゃう~。」 江坂駅の高架下で工事中だったホームセンターの「コーナン」が、ついにオープンを迎えます!【吹田市】江坂駅前で工事が進められている高架下にホームセンター「コーナン」の垂れ幕が登場しました。現在、江坂駅の高架下で工事が進められているのは、以前号外ネット吹田でもご紹介したホームセンターの「コーナン」 …現地にある案内によると、オープン日は2025年4月23日のようです♪ホームページには朝9時のオープンとなっていますね!江坂のコーナンには、自転車やペットの売り場もあるようです!自転車の利用者が多い江坂駅周辺ですが、大きい自転車屋さんがなかったのでかなり便利になりますね!可愛いペットに出会うこともできて、充実したペット用品もあるとのこと!駐車場はありますが、台数は限られているようなのでオープンからしばらくの間は混雑が予想されます。ご来店の際は、公共交通機関か徒歩や自転車で行った方がよさそうです。暮らしが豊かになる商品が気軽に手に入るコーナンのオープン、江坂の街がまた一段と住みやすくなりますね!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪コーナン江坂駅前店はこちら。
    Más Menos
    2 m
adbl_web_global_use_to_activate_webcro768_stickypopup