『アトロク・ブック・クラブ』〜アフター6ジャンクション presents Podcasts con 宇多丸(RHYMESTER) arte de portada

『アトロク・ブック・クラブ』〜アフター6ジャンクション presents

Prueba por $0.00
Escucha audiolibros, podcasts y Audible Originals con Audible Plus por un precio mensual bajo.
Escucha en cualquier momento y en cualquier lugar en tus dispositivos con la aplicación gratuita Audible.
Los suscriptores por primera vez de Audible Plus obtienen su primer mes gratis. Cancela la suscripción en cualquier momento.

『アトロク・ブック・クラブ』〜アフター6ジャンクション presents

De: TBS RADIO
Narrado por: 宇多丸(RHYMESTER)
Prueba por $0.00

Escucha con la prueba gratis de Plus

聴くと世界の見え方がちょっと変わるといいな、なブックセレクト企画。
TBSラジオで月-木(20:00-22:00)放送中、RHYMESTER 宇多丸の聴くカルチャー・プログラム「アフター6ジャンクション2」がほこるキュレーター陣が、毎回興味深いテーマで選書し、その読みどころを語る。 【毎週月曜 21時更新】

◆番組ホームページ:https://www.tbsradio.jp/a6j/

(C)TBS RADIO (P)TBS RADIO

©TBS RADIO (P)TBS RADIO
Entretenimiento y Artes Escénicas
Episodios
  • Ep.170: 声の苦悩、乗り越えるための「K.U.F.U.」

    Ep.170: 声の苦悩、乗り越えるための「K.U.F.U.」

    『アトロク・ブック・クラブ』〜アフター6ジャンクション presents
    Sep 29 2025
    「RAG FAIR」として活動25年目、ソロとしても15年目の土屋礼央さん。テレビやラジオでの活躍の裏で、10年間、ご自身の“声”に苦悩を抱えていたそう。そんな苦悩を乗り越え、好きなことで生きていくために、常に「K.U.F.U.=工夫」を重ねてきた土屋さん。今回、同じく“おしゃべり”と“音楽活動”の二刀流で活躍する宇多丸と、その生き様についてじっくり語り合う。ここでしか聞けない、プロの「K.U.F.U」とは?
    ※2025年9月23日(火)「アフター6ジャンクション2」放送内容です。

    話題に上がった主な本は…
    ●土屋礼央(著)『捉え方を変えてみたら大抵の事が楽しくなった僕の話』

    出演:宇多丸、土屋礼央(RAG FAIR)
    Más Menos
    34 m
  • Ep.169: ヒーローに魂を宿す日本の”国宝”「スーツアクター」

    Ep.169: ヒーローに魂を宿す日本の”国宝”「スーツアクター」

    『アトロク・ブック・クラブ』〜アフター6ジャンクション presents
    Sep 29 2025
    『ウルトラマン』『仮面ライダー』『スーパー戦隊』子どもから大人までを魅了する特撮ヒーローに、命を吹き込む「スーツアクター」の世界に迫る。解説いただくのは、『スーツアクターの矜恃』の著者で、読売新聞事業局記者の鈴木美潮さん。世界に類を見ない日本独自の文化は、どのように生まれたのか?彼らのプロフェッショナルな仕事を知れば、特撮の見方がきっと変わるはず。
    ※2025年9月15日(月)「アフター6ジャンクション2」放送内容です。

    話題に上がった主な本は…
    ●鈴木美潮(著)『スーツアクターの矜恃』

    出演:宇多丸、山本匠晃(TBSアナウンサー)、鈴木美潮(読売新聞事業局記者)
    Más Menos
    38 m
  • Ep.168: "宇多丸分室" 第46回〜「本場もんの完コピ」でも「本場もんとは別もん」でも「ひとこと言ったった」気にはなれる稚拙な愚問 編
    Sep 22 2025
    ここ2回ほどズルズルと続けてしまった「雑誌・トゥ・ザ・フューチャー『POPEYE』編」は、結局いったんお休み(残る完結編は12月あたりに改めてやる予定!)。ということで今回は、間近に迫った山口晃さんとの対談トークショーに備えて宇多丸がこのところ読み込んでいる関連書籍から、特にラッパーとしての活動や問題意識にもどこか重なると感じた部分を、ざっくり抜粋してご紹介。タイトルはもちろん、RHYMESTER『ガラパゴス』からの引用です……!
    パートナーなし、ゲストなし、段取りなし!ライムスター宇多丸がその時オススメの本を紹介する"宇多丸分室"第46回!

    話題に上がった主な本は…
    ●山口晃(著)『すゞしろ日記』
    ●山口晃(著)『ヘンな日本美術史』
    ●『美術手帖 山口晃』(2015年4月号)
    ●『UP』(2025年7月号)

    出演:宇多丸
    Más Menos
    1 h y 42 m
Todavía no hay opiniones