Episodios

  • #101 一時代を築いたライブハウス『COLONY』と目指す未来
    Oct 11 2025
    パートナーは小野寺司典さん(ライブハウス「PLANT」代表) ■ライブハウス「PLANT」代表は大人気ライブハウス「COLONY」の店長■小野寺さんが目指したライブハウスとその想い■THE イナズマ戦隊、サカナクション…我ら!COLONY出身アーティスト!■ライブハウスを一変させた新型コロナウィルス■現在、ライブハウスは音楽だけじゃない! ★番組の感想や質問は domin@hbc.co.jp までお送りください。 ★北海道の魅力とともに、変わりゆく今の北海道、懐かしい昔の北海道を楽しく語らいます。進行は、とかち観光大使も務める、帯広市出身・”大ちゃん”こと堀内大輝アナウンサー。朝の情報番組『THE TIME,』(TBSテレビ系列・総合司会 安住紳一郎アナ)の列島中継では北海道各地を飛び回り、話題や名物を紹介しています。 そんな堀内アナが、方言・食べ物・気候・行事など様々なテーマについて、ゲストとざっくばらんに、まるで雑談しているような雰囲気でトークを展開。聴くと、北海道をもっと好きになる、北海道が懐かしくなる、心がホッとするそんな番組です。
    Más Menos
    31 m
  • #100 札幌ライブハウス事情!いまむかし
    Oct 4 2025
    パートナーは小野寺司典さん(ライブハウス「PLANT」代表) ■秋はコンサートツアースタートシーズン!なぜ?■青春パンクブームからライブハウスへ行こうムーブに!■51歳ライブハウス経営者、実はコンサートへ行ったことがなかった!?■札幌のライブハウスの歴史あれこれ■ファンと共に過ごす時間…だからライブはおもしろい!■HBCラジオもライブやります! ★番組の感想や質問は domin@hbc.co.jp までお送りください。 ★北海道の魅力とともに、変わりゆく今の北海道、懐かしい昔の北海道を楽しく語らいます。進行は、とかち観光大使も務める、帯広市出身・”大ちゃん”こと堀内大輝アナウンサー。朝の情報番組『THE TIME,』(TBSテレビ系列・総合司会 安住紳一郎アナ)の列島中継では北海道各地を飛び回り、話題や名物を紹介しています。 そんな堀内アナが、方言・食べ物・気候・行事など様々なテーマについて、ゲストとざっくばらんに、まるで雑談しているような雰囲気でトークを展開。聴くと、北海道をもっと好きになる、北海道が懐かしくなる、心がホッとするそんな番組です。
    Más Menos
    34 m
  • #99 北海道ソウルフードを食べるべや!
    Sep 27 2025
    パートナーは山谷博さん(メディアプロデューサー) テーマは「ソウルフード」■大学道外、堀内アナのソウルフードセンチメンタル話■「どこのラーメンが美味しいですか?」その答えは!?■帯広「インデアン」通の食べ方は?■昔懐かし「フルヤのキャラメル」…倒産…今はなんと!■「たかまん」は、おやきより通はソフトクリーム! ★番組の感想や質問は domin@hbc.co.jp までお送りください。 ★北海道の魅力とともに、変わりゆく今の北海道、懐かしい昔の北海道を楽しく語らいます。進行は、とかち観光大使も務める、帯広市出身・”大ちゃん”こと堀内大輝アナウンサー。朝の情報番組『THE TIME,』(TBSテレビ系列・総合司会 安住紳一郎アナ)の列島中継では北海道各地を飛び回り、話題や名物を紹介しています。 そんな堀内アナが、方言・食べ物・気候・行事など様々なテーマについて、ゲストとざっくばらんに、まるで雑談しているような雰囲気でトークを展開。聴くと、北海道をもっと好きになる、北海道が懐かしくなる、心がホッとするそんな番組です。
    Más Menos
    37 m
  • #98 北海道秋の味覚を食べるべさ!
    Sep 20 2025
    パートナーは山谷博さん(メディアプロデューサー) テーマは「北海道の秋の味覚」■食べるの大好き!まさかの似たもの同士の堀内アナと山谷さん■ジャガイモトーク①コロッケは揚げる前がうまい!?■ジャガイモトーク②帯広でじゃがいもは「もらうもの」■山谷さんは「ボケたりんご」が好き■道内放送局共通!?秋になるとロケで道東行きがち ★番組の感想や質問は domin@hbc.co.jp までお送りください。 ★北海道の魅力とともに、変わりゆく今の北海道、懐かしい昔の北海道を楽しく語らいます。進行は、とかち観光大使も務める、帯広市出身・”大ちゃん”こと堀内大輝アナウンサー。朝の情報番組『THE TIME,』(TBSテレビ系列・総合司会 安住紳一郎アナ)の列島中継では北海道各地を飛び回り、話題や名物を紹介しています。 そんな堀内アナが、方言・食べ物・気候・行事など様々なテーマについて、ゲストとざっくばらんに、まるで雑談しているような雰囲気でトークを展開。聴くと、北海道をもっと好きになる、北海道が懐かしくなる、心がホッとするそんな番組です。
    Más Menos
    32 m
  • #97 北海道の推し「道道」行ってみてはどう?
    Sep 13 2025
    パートナーは松本雅裕さん(HBCフレックス 報道部記者) テーマは「推し道道」■推し道道①バス1台ギリギリ通れる素堀りのトンネル道路■推し道道②終着点、行き止まりに温泉!?■推し道道③まさに今!1年でたった1か月しか開通ていない「幻の道道」■推し道道④難読地名ロード!「知方学」「老者舞」読んでみよ! ★番組の感想や質問は domin@hbc.co.jp までお送りください。 ★北海道の魅力とともに、変わりゆく今の北海道、懐かしい昔の北海道を楽しく語らいます。進行は、とかち観光大使も務める、帯広市出身・”大ちゃん”こと堀内大輝アナウンサー。朝の情報番組『THE TIME,』(TBSテレビ系列・総合司会 安住紳一郎アナ)の列島中継では北海道各地を飛び回り、話題や名物を紹介しています。 そんな堀内アナが、方言・食べ物・気候・行事など様々なテーマについて、ゲストとざっくばらんに、まるで雑談しているような雰囲気でトークを展開。聴くと、北海道をもっと好きになる、北海道が懐かしくなる、心がホッとするそんな番組です。
    Más Menos
    39 m
  • #96 北海道の道なら『道道』でどう?
    Sep 6 2025
    パートナーは松本雅裕さん(HBCフレックス 報道部記者) テーマは「北海道の道」■趣味が「道道めぐり」!898路線中、424路線を制覇した男■道民ならみんなが手にした地図「Zig Zag」!■標識はロマン!おにぎり?ヘキサ?■主要道道と一般道道、役割の違い■クイズ!道道の第1号!道道1号線はどこ?■札幌駅前通りのたった数百mも道道だった! ★番組の感想や質問は domin@hbc.co.jp までお送りください。 ★北海道の魅力とともに、変わりゆく今の北海道、懐かしい昔の北海道を楽しく語らいます。進行は、とかち観光大使も務める、帯広市出身・”大ちゃん”こと堀内大輝アナウンサー。朝の情報番組『THE TIME,』(TBSテレビ系列・総合司会 安住紳一郎アナ)の列島中継では北海道各地を飛び回り、話題や名物を紹介しています。 そんな堀内アナが、方言・食べ物・気候・行事など様々なテーマについて、ゲストとざっくばらんに、まるで雑談しているような雰囲気でトークを展開。聴くと、北海道をもっと好きになる、北海道が懐かしくなる、心がホッとするそんな番組です。
    Más Menos
    37 m
  • #95 道内各地を彩るシンボル!
    Aug 30 2025
    パートナーは宇佐美勝三さん(株式会社さっぽろテレビ塔 常務取締役) テーマは「観光地のシンボル」■まだある!さっぽろテレビ塔のヒミツ。昔々・・・道内最古の〇〇〇があった!■道内転勤族だった宇佐美さんが印象に残っているマチのシンボル■留萌市「波灯の女」■赤平市に驚異の階段!777段!■7月道庁赤れんが庁舎リニューアルOPEN! ★番組の感想や質問は domin@hbc.co.jp までお送りください。 ★北海道の魅力とともに、変わりゆく今の北海道、懐かしい昔の北海道を楽しく語らいます。進行は、とかち観光大使も務める、帯広市出身・”大ちゃん”こと堀内大輝アナウンサー。朝の情報番組『THE TIME,』(TBSテレビ系列・総合司会 安住紳一郎アナ)の列島中継では北海道各地を飛び回り、話題や名物を紹介しています。 そんな堀内アナが、方言・食べ物・気候・行事など様々なテーマについて、ゲストとざっくばらんに、まるで雑談しているような雰囲気でトークを展開。聴くと、北海道をもっと好きになる、北海道が懐かしくなる、心がホッとするそんな番組です。
    Más Menos
    33 m
  • #94 札幌のシンボル!さっぽろテレビ塔のヒミツ
    Aug 23 2025
    パートナーは宇佐美勝三さん(株式会社さっぽろテレビ塔 常務取締役) テーマは「さっぽろテレビ塔」■時刻が一目瞭然!みんなの集合場所、さっぽろテレビ塔■テレビ塔の高さ、「今は」144m。え?昔は?■あの「テレビ父さん」は非公式キャラクター!公式は・・・■祝!有形文化財認定! 記念グッズをリスナープレゼント(2025年8月24日23:59締め切り) ★番組の感想や質問は domin@hbc.co.jp までお送りください。 ★北海道の魅力とともに、変わりゆく今の北海道、懐かしい昔の北海道を楽しく語らいます。進行は、とかち観光大使も務める、帯広市出身・”大ちゃん”こと堀内大輝アナウンサー。朝の情報番組『THE TIME,』(TBSテレビ系列・総合司会 安住紳一郎アナ)の列島中継では北海道各地を飛び回り、話題や名物を紹介しています。 そんな堀内アナが、方言・食べ物・気候・行事など様々なテーマについて、ゲストとざっくばらんに、まるで雑談しているような雰囲気でトークを展開。聴くと、北海道をもっと好きになる、北海道が懐かしくなる、心がホッとするそんな番組です。
    Más Menos
    34 m