#170 インタビュー「暮らすこと、歳を重ねること」広瀬裕子さん(第3回/全4回) Podcast Por  arte de portada

#170 インタビュー「暮らすこと、歳を重ねること」広瀬裕子さん(第3回/全4回)

#170 インタビュー「暮らすこと、歳を重ねること」広瀬裕子さん(第3回/全4回)

Escúchala gratis

Ver detalles del espectáculo

エッセイストの広瀬裕子さんに、本をつくること、暮らすことなどについてお話を伺いました。

第3回は、これまで住まわれてきたところや今住んでいる場所のこと、住むことへの考えなどについてお話していただきました。

今回、広瀬さんにこれまでのお仕事のお話とともに、今の心の動きや体の変化についてお話を伺いました。どことなく40代はそれまでの延長のように感じますが、50代になると、これまでとは違う変化が出てくるようです。その一つが髪の毛。年齢を重ねてくると、黒々としていた髪に白いものが混じり始めるなどいろいろな変化が出てきます。それとどう向き合うのか。広瀬さんは「受け止める」と仰っていたのがとても印象的でした。

プロフィール:広瀬 裕子(エッセイスト)
東京都出身。エッセイストであり、設計事務所岡昇平共同代表/other:代表として空間デザイン・ディレクターをされています。
2021年より神奈川県にある湯河原惣湯のディレクターも務めていらっしゃいます。
書籍編集者を経て1995年から執筆活動へ。日々のなかで大切にしたいものを見つめ、衣食住生を通し表現をされています。
2005年からはワークショップ、イベントなどの企画・開催も手掛けていらっしゃいます。
2015年、設計事務所岡昇平に共同代表として参加。建築設計の他、空間、飲食店のディレクションなどにも関わられています。
著書に『55歳、大人のまんなか』他多数。
東京、葉山、鎌倉での暮らしを経て、2015年香川へ移住。2023年から東京に拠点を移されました。
[HP]https://hiroseyuko.com/
[Instagram]https://www.instagram.com/yukohirose19/

Todavía no hay opiniones