Episodios

  • 【2024/06/02】大山加奈さんの意外なメンタルの整え方
    Jun 3 2024
    先週に続いて元バレーボール日本代表の大山加奈さんをお迎えしました。 大山さんは現在3歳の双子のお母さん。大阪市に住む双子の男の子のお母さんが発案した「ふたごじてんしゃ」のユーザーです。今回はまず、子乗せ電動アシスト自転車を使われているお母さんに疋田さんからある提案が。「自転車を押す局面になったらサドルに跨ったまま足で蹴って進んでください」。 続いて話題は大山さんに石井さんから「プレッシャーのかかるところにずっといたわけですよね。どうやってメンタルをキープしていたんですか?」との質問が。大山さんの回答は実に意外なものでした・・・
    Más Menos
    29 m
  • 【2024/05/26】 大山加奈さんが語る『ふたごじてんしゃ』の強みとは?
    May 27 2024
    元バレーボール日本代表の大山加奈さんをお迎えしました。 大山さんは現在3歳の双子のお母さんなんですが、当番組でも何度か取り上げた「ふたごじてんしゃ」を利用されているんです。従来の3人乗り自転車といえばサドルの前後に1人ずつですが、ふたごじてんしゃはタイヤが3輪で、サドルの後ろに2つの子ども用の座席が前後にあります・・・
    Más Menos
    29 m
  • 【2024/05/19】夏になるとよみがえる『ジジジジジ…』というあの音…椎名へきるさん
    May 20 2024
    今週も声優の椎名へきるさんをお迎えしました。 前回の放送でかつて遭遇した自転車にまつわる『事件』についてお聞きしました。そのほかにも忘れられない出来事があるそうです。ある日、愛用のシングルギアのママチャリにまたがってカーブを曲がった瞬間、頭に何かが激突。ガツンという衝撃とともに耳元で「ジジジジジジ……」・・・
    Más Menos
    26 m
  • 【2024/05/12】 自転車は相棒…椎名へきるさん
    May 14 2024
    椎名へきるさんをお迎えしました。 声優界のレジェンドの椎名さんも日常で自転車を使われています。しかし、独特のオーラを纏った椎名さんがふだんどんな自転車に乗られているのか石井さんも疋田さんもイメージが湧かないようで・・・ 石井「どういう自転車に乗っているのか想像できないような存在感なんですけど…」 疋田「たぶん白い羽が生えてると思います」 椎名「生えてないです(笑)」 といった和やかなやりとりから自転車トークの幕が開きました(笑)・・・
    Más Menos
    27 m
  • 【2024/05/05】舞良さん、お父様とのしまなみ海道サイクリングの思い出
    May 7 2024
    先週に引き続きモデル、俳優の舞良さんをお迎えしました。 舞良さんの自転車愛の根底にはお父さんの存在が大きいことがわかりました。実はお父さんも長年のロードバイク愛好家。父娘で輪行をしたり、しまなみ海道を渡ったりといった楽しく微笑ましい動画をYouTubeにアップされているのです・・・
    Más Menos
    29 m
  • 【2024/04/28】 ヒルクライムでハンガーノックを経験…舞良さん
    Apr 29 2024
    モデル、俳優の舞良さんをお迎えしました。 本格的に自転車に乗るようになったきっかけは、NHK BSの自転車番組「チャリダー★快汗!サイクルクリニック」への出演。最初は「リフレッシュにもなるし、息抜きも兼ねて仕事で自転車に乗るのもいいか」というふわっとした感じで出演することになったそうですが、「私も坂を上ってみたい」という一言をきっかけに過酷な坂バカライフが始まったそうです・・・
    Más Menos
    29 m
  • 【2024/04/21】 絹代さんが考える『これからの時代に求められる自転車』とは?
    Apr 22 2024
    先週に引き続きサイクルライフナビゲーターの絹代さんをお迎えしました。 今回は『これからの時代に求められると絹代さんが考える自転車』について。絹代さんが真っ先に挙げたのは「シニアに勧められる自転車」です・・・
    Más Menos
    29 m
  • 【2024/04/14】 絹代さんが考える自転車青切符導入の前にすべきこととは?
    Apr 15 2024
    サイクルライフナビゲーターの絹代さんをお迎えしました。 絹代さんは警察庁の「良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する有識者検討会」のメンバーになられたそうです。青切符を中心に検討する会。そこで今回は、どのような議論が交わされたのかをじっくりとお聞きしました・・・
    Más Menos
    29 m