Episodios

  • #11 ゆうきまさみ『機動警察パトレイバー』は読者との信頼関係で生まれた名作!大嶋編集長が語る「お気に入り歴代サンデー作品」【ゲスト:大嶋一範③】
    Oct 2 2025
    2025年10月2日(木)配信。 パーソナリティ:金沢俊吾(ダ・ヴィンチWeb編集長) ゲスト:大嶋一範(週刊少年サンデー編集長) ▲『からくりサーカス』を読み、就活時代は「サンデー編集部志望です!」 ▲『銀河英雄伝説』のように壮大できれいに畳まれる作品が大好き ▲『アオアシ』は連載開始前に最後の展開まで決まっていた ▲『機動警察パトレイバー』はサンデーでしか連載できない名作! ▲ゆうきまさみ先生は「読者との関係」を信じている ▲『じゃじゃ馬グルーミンup』の大人な恋愛マンガらしさ ▲大嶋さんお気に入り作品『ラストカルテ』に見る“サンデーらしさ” メールアドレス:⁠⁠⁠dvwradio@ml.kadokawa.jp⁠⁠⁠ 編集部公式X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@d_davinci⁠⁠
    Más Menos
    29 m
  • #10 少年サンデーがポッドキャストを始めたのはなぜ? 「編集者が表に出る時代」に編集長が考える音声メディアの意義【ゲスト:大嶋一範②】
    Sep 25 2025
    2025年9月25日(木)配信。 パーソナリティ:金沢俊吾(ダ・ヴィンチWeb編集長) ゲスト:大嶋一範(週刊少年サンデー編集長) ▲ポッドキャスト「少年サンデーのフキダシ」がスタートした理由 ▲ダ・ヴィンチWebの『MAJOR』満田拓也インタビューは受けていただけたのが奇跡? ▲大嶋さんは少年時代、中島みゆきのラジオを愛聴。はがき投稿も! ▲人間は二律背反のなかで生きている。それを体現するのが中島みゆき ▲大嶋さんが選ぶ「フキダシ」ベストエピソード メールアドレス:⁠⁠dvwradio@ml.kadokawa.jp⁠⁠ 編集部公式X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠@d_davinci⁠⁠
    Más Menos
    32 m
  • #9 マンガ週刊誌の編集長って何する人?少年サンデー編集長がジャンプ、マガジン編集長に会いにいって考えた【ゲスト:大嶋一範】
    Sep 18 2025
    2025年9月11日(木)配信。 パーソナリティ:金沢俊吾(ダ・ヴィンチWeb編集長) ゲスト:大嶋一範(週刊少年サンデー編集長) ▲大嶋さんは「週刊少年サンデー編集長」兼マンガアプリ「サンデーうぇぶり」統括▲ポッドキャスト「少年サンデーのフキダシ」は兄弟番組?▲「編集長」って何する人?マガジン、ジャンプの編集長に会いに行ってみたら三者三様▲新連載の決定形式を変更。チーフ・副編集長の意見を導入▲企画が通らないのは「自分の伝え方」が悪いと考える▲編集者25人が活躍するために「自分を疑って、悩んでほしい」▲編集部メンバー全員が熱量高く仕事に取り組む理由 メールアドレス:⁠dvwradio@ml.kadokawa.jp⁠ 編集部公式X:⁠⁠⁠⁠⁠@d_davinci⁠⁠
    Más Menos
    37 m
  • #8 『鬼滅の刃』とトム・ブラウンのネタの共通点?布川ひろきの愛読マンガ3選を語る!【ゲスト:トム・ブラウン布川ひろき④】
    Sep 11 2025
    2025年9月11日(木)配信。 パーソナリティ:金沢俊吾(ダ・ヴィンチWeb編集長) ゲスト:布川ひろき(トム・ブラウン) ▲観覧席にいるインターン生に話を聞いてみた▲布川さんの愛読書は『鬼滅の刃』!今言うのはちょっとダサい?▲漫画『モンモンモン』は最終巻が急にシリアスで泣ける▲『アフロ田中』は男子だから共感できる?▲プロレスラー・黒潮TOKYOジャパンにハマる メールアドレス:dvwradio@ml.kadokawa.jp 編集部公式X:⁠⁠⁠⁠@d_davinci⁠⁠
    Más Menos
    35 m
  • #7 トム・ブラウン布川 コンビニで70代女性に告白される。イートインスペースで繰り広げられる人間模様【ゲスト:トム・ブラウン布川ひろき③】
    Sep 4 2025
    2025年9月4日(木)配信。 パーソナリティ:金沢俊吾(ダ・ヴィンチWeb編集長) ゲスト:布川ひろき(トム・ブラウン) ▲新宿で1杯20円のビールを飲んでいた過去、六本木/中目黒はまだ怖い▲芸人の周りにいる謎の社長▲数少ない業界の友人・尾崎世界観▲コンビニのイートインコーナーでネタ作りをする理由▲イートインで出会った70代女性 メールアドレス:dvwradio@ml.kadokawa.jp 編集部公式X:⁠⁠⁠@d_davinci⁠⁠
    Más Menos
    22 m
  • #6 この収録直後にキングオブコント予選!トム・ブラウンが賞レースに出る理由は「いいネタを作るため」【ゲスト:トム・ブラウン布川ひろき②】
    Aug 28 2025
    2025年8月28日(木)配信。 パーソナリティ:金沢俊吾(ダ・ヴィンチWeb編集長) ゲスト:布川ひろき(トム・ブラウン) ▲トム・ブラウン出演の絵本『がったい』。絵本への「出演」とは▲Amazonの「外国人画家部門」で1位!▲トム・ブラウンのネタは赤ちゃんが泣き止むらしい▲ネタのポイントは「最後は生き返って幸せになる」▲去年M-1のネタは疲れすぎたことが敗因?▲ネタに対してオードリー若林さんに言われた「なんかイヤなんだよね」▲最終目標は「さっぽろ雪まつり」の雪像になること メールアドレス:dvwradio@ml.kadokawa.jp 編集部公式X:⁠⁠@d_davinci⁠⁠ ハッシュタグ:#ダ・ヴィンチWebラジオ
    Más Menos
    26 m
  • #5 トム・ブラウン布川 M-1決勝、最初の「頭を叩く音」で全てが決まった。エッセイ執筆秘話も【ゲスト:トム・ブラウン布川ひろき①】
    Aug 21 2025
    2025年8月21日(木)配信。 パーソナリティ:金沢俊吾(ダ・ヴィンチWeb編集長) ゲスト:布川ひろき(トム・ブラウン) ▲エッセイ連載「おもしろおかしくとんかつ駅伝」を読みトム・ブラウンファンになったリスナー▲エッセイ連載初期に漫画家・つの丸先生から言われた「見てらんねえわ」の一言▲「ほふぅ〜〜。」布川さんの使う擬音の秘密▲昨年のM-1、最初の「頭を叩く音」で全てが決まった▲会場のすべてをチェックする令和ロマンを見て「そりゃ負けるわ」 メールアドレス:dvwradio@ml.kadokawa.jp 編集部公式X:⁠@d_davinci⁠ ハッシュタグ:#ダ・ヴィンチWebラジオ
    Más Menos
    31 m
  • #4 “最後の転職”の前に考えてほしいこと。ニッポン放送社員から社長になり変わった環境、変わらない情熱 【ゲスト:石井玄④】
    Aug 14 2025
    2025年8月14日(木)配信。 パーソナリティ:金沢俊吾(ダ・ヴィンチWeb編集長) ゲスト:石井玄(ラジオプロデューサー/株式会社玄石 代表取締役) ▲著書『正解のない道の進み方』に書かれた「コンテンツはバズってはいけない」というメッセージ ▲オードリー春日さん、石井さんのニッポン放送退社時に言ったこと ▲めいっぱい仕事したい人、そこそこにしたい人。会社員とフリーランスどっちがいい? ▲株式会社・玄石の社長になって、働き方は変わったのか? ▲仕事をしていて一番テンションが上がるのは「収録中に嚙み合った瞬間」 メールアドレス:dvwradio@ml.kadokawa.jp 編集部公式X:@d_davinci ハッシュタグ:#ダ・ヴィンチWebラジオ
    Más Menos
    39 m