Episodios

  • 第230回 科学のラジオ~Radio Scientia~
    Nov 9 2025

    11月10日配信分の「科学のラジオ」

    現在は毎年恒例の「ノーベル賞解説」を

    お送りしています。

    今回は「分子の世界のマンション、その名はMOF」

    京都大学の北川進さん、他が受賞した化学賞のお話。

    ・化学賞もやっぱりゾルトラーク?

    ・1gでサッカー場の面積?

    ・レティキュラー化学はみかんネット?

    さあ、今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に、

    「ノーベル賞の旅」に出かけましょう!

    『科学のラジオ』が本になりました!『雑談でわかる相対性理論』好評発売中!

    雑談でわかる相対性理論 | 黒ラブ教授, 吉田尚記 |本 | 通販 | Amazon

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    34 m
  • 第229回 科学のラジオ~Radio Scientia~
    Nov 2 2025

    11月3日配信分の「科学のラジオ」

    現在は毎年恒例の「ノーベル賞解説」を

    お送りしています。

    今回は「リアル・シュレディンガーの猫ができるかも?」

    物理学賞のお話。

    ・物理学賞もゾルトラーク?

    ・粒?波?トンネル効果の復習?

    ・量子の世界をマクロの世界で観察?

    さあ、今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に、

    「ノーベル賞の旅」に出かけましょう!

    『科学のラジオ』が本になりました!『雑談でわかる相対性理論』好評発売中!

    雑談でわかる相対性理論 | 黒ラブ教授, 吉田尚記 |本 | 通販 | Amazon

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    25 m
  • 第228回 科学のラジオ~Radio Scientia~
    Oct 26 2025

    10月27日配信分の「科学のラジオ」

    今週からは毎年恒例の「ノーベル賞解説」を

    お送りします。

    今回は日本人の坂口志文先生が受賞された

    医学生理学賞「制御性T細胞」についてのお話。

    ・制御性T細胞はゾルトラーク?

    ・とても厳しい研修所?

    ・ブレーキのかけ方を研究?

    さあ、今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に、

    「ノーベル賞の旅」に出かけましょう!

    『科学のラジオ』が本になりました!『雑談でわかる相対性理論』好評発売中!

    雑談でわかる相対性理論 | 黒ラブ教授, 吉田尚記 |本 | 通販 | Amazon

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    33 m
  • 第227回 科学のラジオ~Radio Scientia~
    Oct 19 2025

    10月20日配信分の「科学のラジオ」

    現在はJAXA宇宙研究開発機構で地球観測衛星

    「だいち4号」のプロジェクトマネージャーを務めた

    有川善久さんをお迎えしています。

    今回は「人工衛星の未来」についてお話し伺います!

    ・だいち5号はあるの?

    ・宇宙で「合体」?

    ・JAXAはファンネルを飛ばす?

    さあ、今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に、

    「人工衛星の旅」に出かけましょう!

    有川さんのサイン入り著書と非売品JAXAグッズの詰め合わせ

    プレゼント企画もありますので、最後までお聴きくださいね。

    今シリーズのゲスト有川善久さん初の著書!

    『導く力 プロジェクトマネジメントで大切なことは宇宙が教えてくれた』

    10月29日発売!現在予約受付中!

    『科学のラジオ』が本になりました!『雑談でわかる相対性理論』好評発売中!

    雑談でわかる相対性理論 | 黒ラブ教授, 吉田尚記 |本 | 通販 | Amazon

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    43 m
  • 第226回 科学のラジオ~Radio Scientia~
    Oct 12 2025

    10月13日配信分の「科学のラジオ」

    現在はJAXA宇宙研究開発機構で地球観測衛星

    「だいち4号」のプロジェクトマネージャーを務めた

    有川善久さんをお迎えしています。

    今週はいよいよ「だいち4号」について深掘りします!

    ・宇宙はんだ?

    ・「だいち」だけど海も観る?

    ・4号に生きる3号のレガシーとは?

    さあ、今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に、

    「人工衛星の旅」に出かけましょう!

    今シリーズのゲスト有川善久さん初の著書!

    『導く力 プロジェクトマネジメントで大切なことは宇宙が教えてくれた』

    10月29日発売!現在予約受付中!

    『科学のラジオ』が本になりました!『雑談でわかる相対性理論』好評発売中!

    雑談でわかる相対性理論 | 黒ラブ教授, 吉田尚記 |本 | 通販 | Amazon

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    1 h y 5 m
  • 第225回 科学のラジオ~Radio Scientia~
    Oct 5 2025

    10月6日配信分の「科学のラジオ」

    現在はJAXA宇宙研究開発機構で地球観測衛星

    「だいち4号」のプロジェクトマネージャーを務めた

    有川善久さんをお迎えしています。

    今週は地球観測衛星だいちシリーズの歴史について

    「伺っています。

    ・宇宙に浮かぶミラーボールって?

    ・日本しか持ってないデータとは?

    ・「だいち1号」最後の大仕事?

    さあ、今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に、

    「人工衛星の旅」に出かけましょう!

    今シリーズのゲスト有川善久さん初の著書!

    『導く力 プロジェクトマネジメントで大切なことは宇宙が教えてくれた』

    10月29日発売!現在予約受付中!

    『科学のラジオ』が本になりました!『雑談でわかる相対性理論』好評発売中!

    雑談でわかる相対性理論 | 黒ラブ教授, 吉田尚記 |本 | 通販 | Amazon

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    53 m
  • 第224回 科学のラジオ~Radio Scientia~
    Sep 28 2025

    9月29日配信分の「科学のラジオ」

    今回からはJAXA宇宙研究開発機構で

    地球観測衛星「だいち4号」の

    プロジェクトマネージャーを務めた

    有川善久さんをお迎えします。

    今週は有川さんの人となりと人工衛星の

    基礎について伺っています。

    ・測位衛星はシフト制?

    ・ロケットの仕事はどこまで?

    ・教授が気になる墓場軌道とは?

    さあ、今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に、

    「人工衛星の旅」に出かけましょう!

    『科学のラジオ』が本になりました!『雑談でわかる相対性理論』好評発売中!

    雑談でわかる相対性理論 | 黒ラブ教授, 吉田尚記 |本 | 通販 | Amazon

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    45 m
  • 第223回 科学のラジオ~Radio Scientia~
    Sep 21 2025

    9月22日配信分の「科学のラジオ」

    現在は「万博道中膝栗毛」と題して

    「大阪・関西万博」をテーマにお送りしています。

    今回は2人の万博珍道中最終回!

    「黒ラブはnull²がわからない」

    ・生きてる建物とは?

    ・8万円の日傘って?

    ・黒ラブ歴史に立ち会う?

    さあ、今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に、

    「万博の旅」に出かけましょう!

    『科学のラジオ』が本になりました!『雑談でわかる相対性理論』好評発売中!

    雑談でわかる相対性理論 | 黒ラブ教授, 吉田尚記 |本 | 通販 | Amazon

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    33 m