Episodios

  • 第85回 新シリーズ!世界の国歌(1)英・独・蘭
    May 23 2025

    毎月1回ペースで新シリーズをスタート。その名も「世界の国歌」。皆さんと世界各国の国歌についてその歴史や成り立ち、歌詞について学びます。第1回はイギリス、ドイツ、そしてオランダ。3カ国に共通するテーマとは?

    ※諸事情により国歌は一部しか流れません

    ---------------------

    『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。


    ■公式サイト

    https://otonanohobby.net/rekioji/


    【出演者】

    ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila

    ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri


    ■すずきあきら プロフィール

    作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。


    ●すずきあきら先生の歴史関係著作

    ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj

    ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc

    ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ


    ■臼井総理 プロフィール

    ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。

    Más Menos
    59 m
  • 第84回 高氏(こうし)~足利家とともに
    May 16 2025

    南北朝時代に活躍した武将、高師直(こうのもろなお)でおなじみの「高氏(こうし)」。足利家とセットで語られることの多いこの高氏ですが、実際にはどこからきて、そして師直が誅伐されて以降はどうなったのでしょうか。意外に知らない「高氏」の歴史について、語ります。『太平記』ファン必聴です!

    ---------------

    編集後追記:冒頭で臼井が発言していた「元プロ野球選手の高氏」ですが、広島カープ「高信二」元選手でした。引退後は長く広島カープのコーチを務め、現在も二軍監督として活躍中とのことです。

    ---------------

    『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。


    ■公式サイト

    https://otonanohobby.net/rekioji/


    【出演者】

    ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila

    ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri


    ■すずきあきら プロフィール

    作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。


    ●すずきあきら先生の歴史関係著作

    ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj

    ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc

    ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ


    ■臼井総理 プロフィール

    ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。

    Más Menos
    31 m
  • 第83回 昭和時代 【後編:戦争の終わりと復興、発展】
    May 9 2025

    前回に引き続き、昭和時代を俯瞰します。今回は昭和17年から64年まで一気におさらいし、さらに昭和時代の印象を決定づけた「戦争への流れ」について考えます。皆さんのとっての「昭和」はなんですか? ぜひ、SpotifyやYouTubeのコメント欄よりご感想をお寄せください。

    ---------------

    『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。


    ■公式サイト

    https://otonanohobby.net/rekioji/


    【出演者】

    ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila

    ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri


    ■すずきあきら プロフィール

    作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。


    ●すずきあきら先生の歴史関係著作

    ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj

    ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc

    ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ


    ■臼井総理 プロフィール

    ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。

    Más Menos
    1 h y 8 m
  • 第82回 昭和時代 【前編:戦争までの道のり】
    May 2 2025

    今年2025年は、昭和100年にあたります。遙か遠くに過ぎ去った「昭和」という時代を、今あらためて振り返ってみませんか? 歴史大好き!OJIトークでは、2回にわたって昭和時代のできごとを再確認します。前編の今回は昭和元年~16年までの「戦争までの道のり」をおさらいします。

    --------------------------

    『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。


    ■公式サイト

    https://otonanohobby.net/rekioji/


    【出演者】

    ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila

    ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri


    ■すずきあきら プロフィール

    作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。


    ●すずきあきら先生の歴史関係著作

    ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj

    ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc

    ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ


    ■臼井総理 プロフィール

    ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。

    Más Menos
    1 h
  • 時事ネタ!【OJI放談】4月号 ~大阪万博、地下鉄サリン事件30年、トランプ関連ニュースほか、
    Apr 25 2025

    月に一度のお楽しみ、時事ネタを語る「OJI放談」。4月号は、最近始まった「大阪万博」に関連して、日本で行われた万博の思い出や、相変わらず猛威を振るう?トランプ米大統領関連のニュース。さらには、発生から30年が経った地下鉄サリン事件、今年来航が決定した英空母プリンス・オブ・ウェールズの話など、もりもり盛りだくさん!


    どうぞお聴きください!

    Más Menos
    38 m
  • 第81回 C-17輸送機 ~石破くんがほしがる飛行機~
    Apr 18 2025

    今日は小ネタです!

    先日話題になった、アメリカ軍の「C-17輸送機」について紹介します。本邦の石破総理が名指しでほしがる名機!いったい、どこがそんなにいいのでしょうか。気になるあなた、10分だけお耳を!

    -------------

    『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。


    ■公式サイト

    https://otonanohobby.net/rekioji/


    【出演者】

    ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila

    ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri


    ■すずきあきら プロフィール

    作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。


    ●すずきあきら先生の歴史関係著作

    ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj

    ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc

    ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ


    ■臼井総理 プロフィール

    ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。


    Más Menos
    12 m
  • 第80回 第二次世界大戦の傑作航空機エンジン【後編・おのれ鬼畜米英!編】
    Apr 12 2025

    前回に引き続き、ニッチで楽しいネタをお届けします。「第二次世界大戦の傑作航空機エンジン」後編は、米英ソ連合国側の航空機エンジンを合計6機種紹介します。いやあ、喉から手が出るほど欲しいエンジン…でも、もらったところで運用できない(泣)。貧乏国家日本(当時)の悲しみを実感してください。

    ------------------------

    『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。


    ■公式サイト

    https://otonanohobby.net/rekioji/


    【出演者】

    ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila

    ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri


    ■すずきあきら プロフィール

    作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。


    ●すずきあきら先生の歴史関係著作

    ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj

    ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc

    ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ


    ■臼井総理 プロフィール

    ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。

    Más Menos
    1 h
  • 第79回 第二次世界大戦の傑作航空機エンジン【前編・日独編】
    Apr 4 2025

    めいっぱいメカ&ミリタリートーク!今回のテーマは、第二次世界大戦における「傑作航空機エンジン」その前編、日本&ドイツ編です。航空機の性能を決定づけるといってもよい「エンジン」。OJIトークでは、ここに焦点を当てて、2回にわたり合計11の「名作・傑作航空機エンジン」を紹介します。さあ、いっしょにめくるめくエンジンの世界へGO!

    --------------------

    『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。


    ■公式サイト

    https://otonanohobby.net/rekioji/


    【出演者】

    ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila

    ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri


    ■すずきあきら プロフィール

    作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。


    ●すずきあきら先生の歴史関係著作

    ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj

    ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc

    ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ


    ■臼井総理 プロフィール

    ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。

    Más Menos
    58 m
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup