Episodios

  • バンドの練習スタジオにて、指が痛くてアコギが上手に弾けない
    Jun 15 2025

    <トピックス>

    今回は、先日購入したアコギの練習のためにスタジオに行ったという話です。

    <関連リンク>

    • 音楽貸しスタジオ 【サウンドスタジオノアNOAH】
    • ビデオのウチヤマ/SUPRA, 1993 MUSIC VIDEO
    • おやじキャンプ飯

    <メッセージはお気軽にどうぞ>
    メッセージフォーム

    <note記事もいろいろ書いています>
    https://note.com/newnakanostories

    <BGM>
    Amagumomegane

    Más Menos
    16 m
  • 彩湖・道満グリーンパークにてデイキャンプ|薪人の焚き火ラジオ
    Jun 8 2025

    <トピックス>

    今回は、埼玉県戸田市「彩湖・道満グリーンパーク」のバーベキュー広場(デイキャンプ場)からお送りする、薪の人と書いて『薪人(マキト)の焚き火ラジオ』です。

    <関連リンク>

    • 彩湖・道満グリーンパーク
    • 保存版【デイキャンプ場超解説】彩湖・道満グリーンパーク(埼玉県戸田市)|youtube
    • 安定感がすごかった!SOTO ST-301を使ってみた感想レビュー|youtube

    <メッセージはお気軽にどうぞ>
    メッセージフォーム

    <note記事もいろいろ書いています>
    https://note.com/newnakanostories

    Más Menos
    15 m
  • 現実逃避の空想をジェミニに聴いてもらう
    May 31 2025

    <トピックス>

    今回は、月曜日の通勤電車の中で抱いた「永遠に会社の最寄り駅に到着しない」という空想について、ジェミニに聴いてもらっています。

    この空想は現実逃避の願望から生まれたものですが、最終的には人生における大切なものや日常の価値、といったテーマについてAIと語っているとかいないとか。

    <関連リンク>

    おやじキャンプ飯

    <メッセージはお気軽にどうぞ>
    メッセージフォーム

    <note記事もいろいろ書いています>
    https://note.com/newnakanostories

    <BGM>
    Amagumomegane

    Más Menos
    11 m
  • 1万1千円のアコギを買った話をジェミニに聴いてもらう
    May 24 2025

    <トピックス>

    今回は、超進化を果たしたAI ジェミニに、今朝1万1千円で買ってきたアコースティックギターの話を聴いてもらっています。


    <関連リンク>

    MORRIS MF-256 TS


    <メッセージはお気軽にどうぞ>
    メッセージフォーム


    <note記事もいろいろ書いています>
    https://note.com/newnakanostories


    <BGM>
    Amagumomegane


    Más Menos
    14 m
  • AIに英語の歌詞の作成を手伝ってもらう
    Apr 26 2025

    <トピックス>

    • ポッドキャストをスタジオバー「Mo4ca」で収録
    • AIを活用した英語の歌詞制作体験

    <関連リンク>

    • Studio BAR Mo4ca
    • Mo4caのスタジオブースの様子
    • Studio BAR Mo4ca (@studiobar_mo4ca) / X
    • Studio Bar Mo4ca (@studiobar_mo4ca) / instagram

    <メッセージはお気軽にどうぞ>
    メッセージフォーム

    <note記事もいろいろ書いています>
    https://note.com/newnakanostories

    <BGM>
    Amagumomegane

    Más Menos
    19 m
  • リサイクルショップでデッドストックの文房具を買う趣味
    Apr 12 2025

    今回は私の長年の趣味であるリサイクルショップでの文房具探し(特にノートとか手帳とか)について話しています。

    私は昔から、リサイクルショップで文房具を探すのが好きなのですが、文房具は未使用の状態で持ち込まれることが多いため、リサイクルショップの中でも特にコストパフォーマンスが良いジャンルだと感じています。

    家に眠っていたノートや手帳、スケジュール帳、ボールペンなどが、驚くほど安価で売られていることがあり、特に惹かれるのは、少し変わったデザインのメモ帳や、ヴィンテージ風(にみえる)手帳などです。

    本当に高価なヴィンテージ品というわけではなく、どこか味のある文房具。そういうものを見つけると、つい嬉しくなって購入してしまう癖があります。

    モノが見えないとわかりにくいと思いますが、Spotifyでご覧の方はビデオポッドキャストでお楽しみいただけます。

    その他のプラットフォームでご覧の方は、こちらのnote記事をご参照ください。
    https://note.com/newnakanostories/n/na90bca463c36


    <メッセージはお気軽にどうぞ>
    メッセージフォーム

    <note記事もいろいろ書いています>
    https://note.com/newnakanostories

    Más Menos
    12 m
  • 九段の桜と6000円のChromebookと続けることの意味
    Mar 30 2025

    天気が悪いと思い込んでいた日曜日、実は晴れのち曇りの予報に誘われ、急遽一人で出かけた東京散策の様子をお届けします。

    神保町~秋葉原を経て、桜まつりの最中の靖国神社へ。

    ミニマリストを目指しながらも、なぜか秋葉原で中古PCを探す、そんな様子をお届けします。

    <トピックス>

    • 神保町再訪とサブノートPC購入計画
    • 秋葉原での中古PC探し
    • 新たなPCがもたらす(はずの)コンテンツ制作への意欲
    • 野外での録音方法

    <関連リンク>

    • 今日6,000円で買ったPC:
      ASUS Chromebook Flip C214MA

    <メッセージはお気軽にどうぞ>
    メッセージフォーム

    <note記事もいろいろ書いています>
    https://note.com/newnakanostories

    Más Menos
    20 m
  • 一番好きな日本の祭り『神保町 春の古本まつり』
    Mar 20 2025

    <トピックス>

    • 3月20日 春分の日、神田神保町古本まつりへ
    • 物質としての本を買うのは古本まつりの時だけ
    • 今日買った本
      『百年の孤独』ガブリエル・ガルシア=マルケス (著)
      『神田神保町書肆街考』鹿島 茂 (著)
      『タープの張り方 火の熾し方-私の道具と野外生活術』高桑 信一 (著)
      『ムーンシャイン』円城 塔 (著)
    • 子供部屋おじさんのポッドキャスト録音方法

    <関連リンク>

    • KOSHO MARIKADO 古書まりか堂

    <メッセージはお気軽にどうぞ>
    メッセージフォーム

    <note記事もいろいろ書いています>
    https://note.com/newnakanostories

    <BGM>
    Amagumomegane ”夕凪 in my life”

    Más Menos
    15 m