#13 犬に舐められるだけで死ぬ?―日本では消えた狂犬病と世界の現実 Podcast Por  arte de portada

#13 犬に舐められるだけで死ぬ?―日本では消えた狂犬病と世界の現実

#13 犬に舐められるだけで死ぬ?―日本では消えた狂犬病と世界の現実

Escúchala gratis

Ver detalles del espectáculo

Obtén 3 meses por US$0.99 al mes + $20 crédito Audible

日本では1957年に消滅した狂犬病。しかし世界では、今も毎年数万人が命を落としています。「犬に舐められるだけで死ぬ?」―そんな驚くべき事実を切り口に、今回のエピソードでは狂犬病の知られざる実態と国際保健の最前線を掘り下げます。ゲストは、NTDs Youthの会の代表のろっきー。- なぜ狂犬病研究に興味を持ったのか・ネパールでの災害支援活動の中で出会った“狂犬病の死”- フィリピンでの研究現場と診断キット開発の裏側- 「治療法がない病気をどう診断するのか」という倫理的課題

犬や人へのワクチン接種を通じた公衆衛生的アプローチこうした経験を通じて、日本では「過去の病気」と思われがちな狂犬病が、世界では依然として深刻な課題であることが見えてきます。感染症やグローバルヘルスに少しでも関心がある方にとって、学びと気づきのある対話です。ぜひお聴きください。喋っている人:ろっきー(代表) / ゆうたん(副代表)▽番組へのメッセージ・感想はこちらNTDs Youthの会 公式LINEにて募集しています。ぜひ気軽に参加してください。⁠⁠https://lin.ee/mkMWbss⁠⁠▽NTDs Youthの会 SNSNTDs Youthの会 Instagram⁠⁠https://www.instagram.com/ntds_youth/⁠⁠NTDs Youthの会 Webサイト⁠⁠https://www.ntds-youth-japan.org/⁠⁠NTDs Youthの会 X(主に英語)⁠⁠https://x.com/NTDs_Youth#顧みられない熱帯病 #ntds #youth #グローバルヘルス #狂犬病 #フィリピン #研究 #ネパール #感染症 #公衆衛生 #ngo

Todavía no hay opiniones