• #05 コンテンツマーケの収益貢献を可視化できない!理由と可視化を叶えるポイントを考える

  • Mar 10 2025
  • Duración: 36 m
  • Podcast

#05 コンテンツマーケの収益貢献を可視化できない!理由と可視化を叶えるポイントを考える

  • Resumen

  • 広告施策とは異なり、短期的には成果が見えづらいコンテンツマーケティング。「予算を獲得するのが難しい」「どのように改善すべきかが分からない」といった壁に直面したときに取り組みたいのが収益貢献の可視化です。

    今回はどうすればコンテンツの収益貢献度合いを可視化できるのか、その手順やポイントについてお話ししました。


    番組へのおたよりは

    ⁠⁠⁠https://forms.gle/ojUj4DESKoyyUpVv6⁠⁠⁠

    からお寄せください。


    ◆今回のトーク内容

    西村は風邪を引いていたため2週ぶりの収録に / 岩野は最近お引越し / コンテンツマーケティングの成果をどう測るか? / 費用対効果を証明できないと活動の継続が困難に/ コンテンツの収益貢献を可視化できなければ改善も難しい / データを分析する環境を整えることが大事 / 収益貢献可視化は5つのステップに沿って進めよう / 1. 指標を決める / 2. 分析に必要なデータを検討する / 3. データを取得するための環境を整える / 4. 各種ツールに蓄積したデータを集約する / 5. ダッシュボードを構築する / 最初のステップを踏み出そう



    ◆パーソナリティの情報


    岩野航平(株式会社グロースソイル 代表取締役)

    大学卒業後、新卒で人材系ベンチャー企業に入社。マーケティング本部にて、新規BtoBメディア事業の立ち上げを経験。 その後、デジタルマーケティングのコンサルティング会社に転職し、コンテンツ編集長として自社マーケティングを推進。デジタルを活用した新規商談創出を担ってきた。

    2024年1月、株式会社グロースソイルを創業。BtoB企業を中心として、商談創出に焦点を当てたコンテンツマーケティングを支援している。

    Xアカウント: @gs_iwano(⁠⁠⁠https://x.com/gs_iwano⁠⁠⁠)


    西村和音(株式会社グロースソイル コンテンツディレクター)

    大学卒業後、商社に入社。営業・貿易事務・D&I推進業務など、幅広い業務を経験したのち、2021年にフリーライターとして独立。主にビジネス領域の記事や書籍の取材・執筆に携わってきた。

    2025年にグロースソイルに入社し、現在はディレクターとしてコンテンツ制作に取り組んでいる。

    Xアカウント : @kzn_accordial(⁠⁠⁠https://x.com/kzn_accordial⁠⁠⁠)


    ◆番組へのメッセージはこちらから

    ⁠⁠⁠https://forms.gle/ojUj4DESKoyyUpVv6⁠⁠⁠


    株式会社グロースソイル公式サイト

    ⁠⁠⁠https://growth-soil.co.jp/

    Más Menos
adbl_web_global_use_to_activate_webcro768_stickypopup

Lo que los oyentes dicen sobre #05 コンテンツマーケの収益貢献を可視化できない!理由と可視化を叶えるポイントを考える

Calificaciones medias de los clientes

Reseñas - Selecciona las pestañas a continuación para cambiar el origen de las reseñas.