025 託したくなる未来をつくるには【ゲスト:一般社団法人と或る農園 創設者/株式会社にまつわるエトセトラ会長 蟻正敏雅さん】 Podcast Por  arte de portada

025 託したくなる未来をつくるには【ゲスト:一般社団法人と或る農園 創設者/株式会社にまつわるエトセトラ会長 蟻正敏雅さん】

025 託したくなる未来をつくるには【ゲスト:一般社団法人と或る農園 創設者/株式会社にまつわるエトセトラ会長 蟻正敏雅さん】

Escúchala gratis

Ver detalles del espectáculo
OFERTA POR TIEMPO LIMITADO. Obtén 3 meses por US$0.99 al mes. Obtén esta oferta.

長年アパレル業界に身を置く中で、様々なチャレンジや課題感を感じ、模索し続けきた先に繋がった自然の中での活動。蟻正さんは、「生きる上での土壌」だとお話ししてくださいました。仲間とともに深い根を張り、未来へどう託していくのか。そして、どんな未来を築いていきたいのか。今の資本主義経済の先にある未来の姿を想像しながら、熱い想いを語って頂きました。お聞き頂いた後、自分自身の中にも問いが生まれ、自分と対話したくなるのではないでしょうか。是非、お聞きください。興味を持たれた方は、是非、蟻正さんの考えに触れられる文章(note)や、オンラインでの語れる部屋などもご紹介頂いておりますので、チェックしてみてください。

【今回のゲストスピーカー】

蟻正敏雅さん

一般社団法人と或る農園
https://www.to-aru.net/
株式会社にまつわるエトセトラ
https://www.ni-matsuwaru.com/
蟻正さんnote
https://note.com/armstsms
蟻正さんと語れる部屋〈the room of arimasa〉
google予約URL
https://calendar.app.google/q3W98tgcAEbGqz8m8
何か蟻正に言いたいこと、蟻正じゃなくてもいいけど誰かにしゃべりたいこと、
対話の中から生まれる予測不能な未来を楽しみましょう。

【今回のパーソナリティ】

谷 慶子

走林社中幹事
https://soulin2017.net/
windsoil
https://x.gd/JWQOY

――――――――――

◾走林社中、モモの部屋についてはこちらから!

▶走林社中
https://soulin2017.net/
『2045年の日本のよりよい姿を構想する』ことを目指しプロジェクトを行なっている運動体です

▶モモの部屋
https://soulin2017.net/mp/boshu
走林社中のプロジェクトの一つであり、全国で活動する体験活動指導者や、それらに関わる方たちが集い、学び合い、つながりを深めるためのオンラインサロンです。

▼キーワード
自然体験活動 オンラインサロン 走林社中 モモの部屋 地域とつながる 学びのコミュニティ 生きる土壌を育む 古民家再生 耕作放棄地 生きることに立ち返れる場 未来の託し方 地域の価値を見える化 信用経済 信頼経済
#自然体験 #棚田 #古民家再生 #耕作放棄地 #助産院 #フリースクール #地方課題 #地域の価値 #根を張る活動 #信用経済 #信頼経済 #未来の託し方

Todavía no hay opiniones