記事にできない金融ウラ話~橋本卓典が語ります Podcast Por ラジオNIKKEI arte de portada

記事にできない金融ウラ話~橋本卓典が語ります

記事にできない金融ウラ話~橋本卓典が語ります

De: ラジオNIKKEI
Escúchala gratis

OFERTA POR TIEMPO LIMITADO. Obtén 3 meses por US$0.99 al mes. Obtén esta oferta.
金融機関や中小企業への取材を精力的に続ける橋本卓典が、記事にはできない現場で起こっているリアルな裏話を語る。また、金融・行政・地方経済・経営など、ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに呼んで、ぶっちゃけトークを展開。これを聞けばビジネスのヒントが見えてくる!NIKKEI RADIO BROADCASTING CORPORATION Política y Gobierno
Episodios
  • 企業価値担保権、まずは米国式を学べ/BBBのプラットフォームになる【第56話】
    Oct 21 2025
    <番組内容> ★橋本の視点★ 地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:企業価値担保権、まずは米国式を学べ 来年5月から企業価値担保権がスタート/不動産だけでなく全資産を担保とする融資/米国では融資の人材育成から日本と異なる/中小企業におけるキーパーソン条項の必要性/個人預金から法人預金を獲得する時代に/金融機関自らの組織体制を鍛える/米英並みの金融機関になれるか ★橋本の徹底取材!★ IT・DX人材の求人倍率は10倍越え/全部を採用に頼らない/人事と開発部門の距離が遠い/みんなそんなにITが好きではない/人材採用・人材育成・外部人材の調達/IT人材の求人倍率を下げる/開発職はAIに置き換えられる/DXが目的化する/金融機関もIT・DX能力が必要 ★おみやげコーナー★ 「塩焼きそば」(石川・餃子菜館 勝ちゃん)/「月よみ山路」「比咩くるみ」(石川・松葉屋) 出演:橋本卓典(経済ジャーナリスト)/浜田節子(フリーアナウンサー) ゲスト:芦川由香さん(レイン 代表)
    Más Menos
    Menos de 1 minuto
  • 地域金融力強化プランとは何か/エンジニアが輝く社会をつくりたい【第55話】
    Oct 7 2025
    <番組内容> ★橋本の視点★ 地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:地域金融力強化プランとは何か 金融機関に地域に貢献する力を発揮させる金融庁の計画/なぜこれまで強化してこなかったのか/経営体力に余裕がない金融機関はどうする/統合再編で地域金融力は強化されるのか/金融検査マニュアルの存在/非金融領域での支援をどう展開するか ★橋本の徹底取材!★ 農学部からシステムエンジニアを目指すきっかけ/好きと得意は一致しない/エンジニアに向いていない/自分より優秀な人が報われていない現実/企業の人事担当もITエンジニアに興味がない/金融業界はエンジニアから人気がない/金融業界での「アルムナイ採用」/面接では「選ぶ側」「選ばれる側」? ★おみやげコーナー★ 「書写千年杉」(兵庫・杵屋) 出演:橋本卓典(経済ジャーナリスト)/浜田節子(フリーアナウンサー) ゲスト:芦川由香さん(レイン 代表)
    Más Menos
    Menos de 1 minuto
  • 私が見てきた北海道/AIで中小企業や地域金融はどう変わるのか【第54話】
    Sep 23 2025
    <番組内容> ★橋本の視点★ 地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:私が見てきた北海道 滝川、赤平、歌志内、上砂川、砂川、遠軽、湧別を周って/炭鉱の街から人がいなくなる/「ゾンビ企業」を維持する必要性/信用金庫の店舗を支えるための努力とは/地域の「生命維持装置」としての役割/これからの地域経済の課題 ★橋本の徹底取材!★ AIで融資の稟議書の合理化は朝飯前/精度の高い紙のデータの正規化/企業価値担保権でリアルタイム性のデータの取得が求められる/将来キャッシュフローの予測/予兆管理と企業価値担保権は表裏一体/財務情報の定量化・定性化/AIで定性的な情報を定量化する/見えない価値をどう可視化するか ★おみやげコーナー★ 「MAX COFFEE」(千葉・利根コカ・コーラボトリング)/「ピーナッツみそ」(千葉) 出演:橋本卓典(経済ジャーナリスト)/浜田節子(フリーアナウンサー) ゲスト:畠田拓さん(ひふみ 代表)
    Más Menos
    Menos de 1 minuto
Todavía no hay opiniones