山下智博の「桜色チャイナ」 Podcast Por 山下智博 arte de portada

山下智博の「桜色チャイナ」

山下智博の「桜色チャイナ」

De: 山下智博
Escúchala gratis

謎だらけの“赤い国”を、やさしくのばして桜色にして、毎週火曜日にお届けする番組です。 日中カルチャーナビゲーター・山下智博が、越境する視点で中立に、おもしろく、興味深く情報をお届けいたします。 10年以上中国で活躍したバイリンガルの私が分析する「生々しい中国」をおすそ分けしますので、是非聞いて行ってください。 そこから見える未来の日本や日中関係、ビジネスの種など、ご自由に拾って生活の肥やしにしていただけると幸いです。山下智博 Economía Marketing Marketing y Ventas
Episodios
  • 中国人は日本のTikTokコマースをどう見ているか
    Jul 26 2025

    TikTokコマースが日本で立ち上がり、中国企業の進出が加速するなか、筆者・山下智博が深センに飛んで現地のリアルな空気を体感。この記事では、日本市場を狙う中国企業が何を考え、どんな人材やパートナーを求めているのかを、具体的な商談の様子とともにレポートします。アメリカで成功した企業が次に狙うのは「日本」、その本音とは?OEMやアフィリエイトなど、日本人が関われる余地は実はかなりある。TikTok時代の国境を超えたチャンスの最前線、のぞいてみませんか。

    ChatGPT に質問する

    Más Menos
    12 m
  • ライブ配信の裏にはチームがいる!現場で見た成功する組織のカタチ
    Jul 25 2025

    ライブ配信は一人でやる時代じゃない。
    この回では、「月商1000万を超える配信チーム」がどんな体制で動いているか、その裏側を具体的にお話しします。
    中国では5〜10人規模のチームで、在庫管理・コメント対応・スクリプト制作・MC演出などが完全に分業されているのが当たり前。
    では、日本でそこまでの体制を作るにはどうすればいいのか?
    スタートアップの2人運用から、大規模な外注連携まで、状況別のチームづくりの考え方も紹介します。
    「配信者が疲れて終わる」状態を回避するために、チームづくりは避けて通れません。

    Más Menos
    15 m
  • TikTokで売れる「人」は何が違う?配信者の素質を徹底解剖!
    Jul 24 2025

    「ライブ配信で売れる人」には共通点がある。
    この回では、TikTokライブで実際に売上を上げている配信者たちの共通点を3つに絞って整理しました。
    キーワードは、知識・キャラ・愛され属性
    「話が上手い」よりも「〇〇な知識を持っている人」が売れる。
    「美人だから売れる」は幻想で、「一目でわかるキャラ」が強い。
    そして、「好かれる仕掛け」がある人ほど数字を伸ばす。
    フォロワーの少ない一般人でも、ちゃんと売れている人がいるTikTokライブの世界。
    そのリアルを、現場視点で解説します。

    Más Menos
    15 m
Todavía no hay opiniones