• 宇宙が身近に!的川先生の宇宙ラジオ

  • De: MBCラジオ
  • Podcast

宇宙が身近に!的川先生の宇宙ラジオ

De: MBCラジオ
  • Resumen

  • 2か所のロケット発射場を抱える「宇宙に最も近い県」鹿児島。


    2024年度はH3やイプシロンSなど、話題性のあるロケットが次々に打ち上げられる計画があるが、県民の宇宙への関心や企業の宇宙産業への参入は、いまひとつ盛り上がっていない面もある。


    「未来の宇宙旅行」などで関心は徐々に高まってはいるが、宇宙をもっと身近に感じてもらうため、“宇宙教育の父“とも呼ばれる的川泰宣(まとがわ やすのり)先生が、「鹿児島と宇宙の関わりや歴史」、「裾野が広い宇宙産業」、「宇宙開発の日本の立ち位置と課題」、「宇宙人材の育成」などについて分かりやすく解説する。


    ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

    【番組ではメッセージを募集しています】


    JAXAの名誉教授・的川泰宣さんに聞いてみたい「宇宙の素朴な疑問」を募集しています!!

    • 宇宙ってどれくらい広いの?
    • ロケットの最高速度って一体何キロ?
    • 宇宙人って本当にいるの?など、


    宇宙に関して皆さんが知りたいことをどしどしお寄せください。


    メッセージを採用させていただいた方には、宇宙関連機器メーカーの「IHIエアロスペース」から、イプシロンロケットのオリジナルグッズ、または、東京・浜松町駅下車すぐ!宇宙グッズ・日本一の品ぞろえの「宇宙の店」から、何が当たるかはお楽しみ!番組が厳選したプレゼントをお送りします!!


    メッセージはMBCアプリからお寄せください。

    MBCラジオ
    Más Menos
Episodios
  • 第30回 宇宙が身近に!的川先生の宇宙ラジオ
    May 3 2025

    鹿児島にはロケットの発射場が2か所。そして宇宙関連の研究や開発を進める高校や大学もあり、「宇宙に近い県」とよく言われます。ただ、まだまだその宇宙がなんとなく遠く感じるのも現実...


    この番組では、JAXAの名誉教授で、“宇宙教育の父“とも呼ばれる的川 泰宣さんに、宇宙が身近に感じられるお話をたっぷりとお聞きし、宇宙に興味を持ってくださる人が一人でも多くなればといいな、という思いで、進めさせていただきます。

    リスナーの皆さんの疑問・質問に的川先生が答える「教えて!的川先生」、的川先生に、宇宙やロケットにまつわるあれこれを分かりやすくお話しいただく「宇宙ワンポイント解説」、宇宙関連で働いている方、これから関わっていきたい方を紹介する「宇宙人材応援」など、宇宙の話題盛りだくさんでお伝えします。

    毎週、宇宙への興味を膨らませながらお楽しみくださいね。

    それでは、リフトオフ!!

    ★『教えて!的川先生!』

    ・無重力空間に、重力空間のモジュールを作ることは可能?

    ・人が火星に行くなら、どれくらいの大きさの有人ロケットが必要なの?


    出演:的川 泰宣(JAXA名誉教授)

    ナビゲーター:末永 安佳梨(MBCアナウンサー)

    Más Menos
    14 m
  • 第29回 宇宙が身近に!的川先生の宇宙ラジオ
    Apr 26 2025

    鹿児島にはロケットの発射場が2か所。そして宇宙関連の研究や開発を進める高校や大学もあり、「宇宙に近い県」とよく言われます。ただ、まだまだその宇宙がなんとなく遠く感じるのも現実...


    この番組では、JAXAの名誉教授で、“宇宙教育の父“とも呼ばれる的川 泰宣さんに、宇宙が身近に感じられるお話をたっぷりとお聞きし、宇宙に興味を持ってくださる人が一人でも多くなればといいな、という思いで、進めさせていただきます。

    リスナーの皆さんの疑問・質問に的川先生が答える「教えて!的川先生」、的川先生に、宇宙やロケットにまつわるあれこれを分かりやすくお話しいただく「宇宙ワンポイント解説」、宇宙関連で働いている方、これから関わっていきたい方を紹介する「宇宙人材応援」など、宇宙の話題盛りだくさんでお伝えします。

    毎週、宇宙への興味を膨らませながらお楽しみくださいね。

    それでは、リフトオフ!!

    ★『教えて!的川先生!』

    宇宙天気予報って何?

    出演:的川 泰宣(JAXA名誉教授)

    ナビゲーター:末永 安佳梨(MBCアナウンサー)

    Más Menos
    14 m
  • 第28回 宇宙が身近に!的川先生の宇宙ラジオ
    Apr 19 2025

    鹿児島にはロケットの発射場が2か所。そして宇宙関連の研究や開発を進める高校や大学もあり、「宇宙に近い県」とよく言われます。ただ、まだまだその宇宙がなんとなく遠く感じるのも現実...


    この番組では、JAXAの名誉教授で、“宇宙教育の父“とも呼ばれる的川 泰宣さんに、宇宙が身近に感じられるお話をたっぷりとお聞きし、宇宙に興味を持ってくださる人が一人でも多くなればといいな、という思いで、進めさせていただきます。

    リスナーの皆さんの疑問・質問に的川先生が答える「教えて!的川先生」、的川先生に、宇宙やロケットにまつわるあれこれを分かりやすくお話しいただく「宇宙ワンポイント解説」、宇宙関連で働いている方、これから関わっていきたい方を紹介する「宇宙人材応援」など、宇宙の話題盛りだくさんでお伝えします。

    毎週、宇宙への興味を膨らませながらお楽しみくださいね。

    それでは、リフトオフ!!

    ★『宇宙ワンポイント解説』

    4月12日は何か宇宙のニュースが重なっている!?&的川先生と糸川英夫さんの関係は?

    出演:的川 泰宣(JAXA名誉教授)

    ナビゲーター:末永 安佳梨(MBCアナウンサー)

    Más Menos
    14 m
adbl_web_global_use_to_activate_webcro805_stickypopup

Lo que los oyentes dicen sobre 宇宙が身近に!的川先生の宇宙ラジオ

Calificaciones medias de los clientes

Reseñas - Selecciona las pestañas a continuación para cambiar el origen de las reseñas.