• ビッグファイブ 〜わたしって何者? 心理学雑談〜

  • De: ZIP-FM Podcast
  • Podcast
ビッグファイブ 〜わたしって何者? 心理学雑談〜  Por  arte de portada

ビッグファイブ 〜わたしって何者? 心理学雑談〜

De: ZIP-FM Podcast
  • Resumen

  • 【毎週月曜日 配信中】

    心理尺度「ビッグファイブ」を使って、心理学の先生と「わたしって何者?」について考えていく雑談番組です。

    「わたしって何者?」

    「性格に合った職業ってなに?」

    「性格ごとに異なるリーダーシップとは?」など、

    身近にあるさまざまなシーンを取り上げ、楽しく分析していきます。

    自己分析や職業分析、そして人間関係で悩んだ際のモノサシになるかも。

    難しい用語は一切使わないので、お気楽に聴いてください!


    ※ビッグファイブとは…

    「人間の性格は5つのファクターで構成される」という概念の心理尺度。

    その精度の高さから今、世界中で注目され教育現場などあらゆるシーンでの応用が期待されている。


    ↓ありのままにお答えください↓

    https://onl.la/ESHdsrg



    愛知学院大学 心理学部 心理学科 准教授 谷 伊織 (たに いおり)

    https://aris.agu.ac.jp/aiguhp/KgApp?resId=S000738


    Qaijff 森 彩乃 (もり あやの)

    https://www.qaijff.com/



    越野 和馬 (こしの かずま)

    https://hokahokatime.com/


    ZIP-FM Podcast
    Más Menos
Episodios
  • #110 【まとめ回③】ダーク・トライアドとの関わり方について考える-心の闇を解き明かす「ダーク・トライアド」編9-
    May 27 2024

    「心の闇との向き合い方」をテーマにお送りする、「心の闇を解き明かす『ダーク・トライアド編』」のまとめ最終回です。

    前回の配信で「ダーク・トライアドが高い人の見極め方」を学んだ私たち。

    最終回となる本回では、そんな自他共に存在する「ダーク・トライアド因子」すなわち「心の闇」とどう向き合っていくべきかということを議論しています。

    何も悪いことばかりじゃない、大事なことは付き合い方です。

    そんなお話。


    -主なトピック-

    ダーク・トライアドが高い人が求められる場

    治安の悪い地域には〇〇因子が高いリーダーが良い

    〇〇因子が高い人はギャンブル依存になりやすい

    嘘にならない嘘とは


    ▼▼月額サポーターの申込はこちらから▼▼

    https://zipfm.stores.jp/items/65891822d70f8c0668fe5153


    <ビッグファイブ診断>↓まだの方はありのままにお答えください↓

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSffmH4FgDZALtNDTj5N9fA_7llRuerb_gQ37BXspZvJsui5CQ/viewform



    <キャスト>

    愛知学院大学 心理学部 心理学科 准教授 谷 伊織 (たに いおり)

    https://aris.agu.ac.jp/aiguhp/KgApp?resId=S000738


    Qaijff 森 彩乃 (もり あやの)

    https://www.qaijff.com/


    <コンポーザー>

    越野 和馬 (こしの かずま)

    https://hokahokatime.com/



    番組へのご意見・ご感想はこちら↓

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSezRAnB3XDlcJP9o-joENPIVguD-T3MfC2GjFSaYWMQmqnVaQ/viewform




    Más Menos
    24 m
  • #109 【まとめ回②】ヤバい人を見極める!ダーク・トライアドの評価項目について-心の闇を解き明かす「ダーク・トライアド」編8-
    May 20 2024

    「ダーク・トライアドってどうやって計測するの?」をテーマにお送りする、「心の闇を解き明かす『ダーク・トライアド編』」のまとめ回(2/3)です。

    ここまで紹介してきたダーク・トライアド因子をどうやって測定するのか、各因子の評価項目を紹介する回です。

    さらに各因子の特徴をさらに深掘りしながら、改めて「これが当てはまる人はダーク・トライアドが高い!」といった重要項目について言及しています。


    -主なトピック-

    他人のダークトライアドを見極めるには?

    ダークトライアドのキーワードは「〇〇」

    マキャヴェリアニズムやサイコパシーは他者に見せたがらないが自己愛は分かりやすい

    サイコパシーは〇〇したがる

    プライドや自尊心と自己愛の関係を考える


    ▼▼月額サポーターの申込はこちらから▼▼

    https://zipfm.stores.jp/items/65891822d70f8c0668fe5153


    <ビッグファイブ診断>↓まだの方はありのままにお答えください↓

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSffmH4FgDZALtNDTj5N9fA_7llRuerb_gQ37BXspZvJsui5CQ/viewform



    <キャスト>

    愛知学院大学 心理学部 心理学科 准教授 谷 伊織 (たに いおり)

    https://aris.agu.ac.jp/aiguhp/KgApp?resId=S000738


    Qaijff 森 彩乃 (もり あやの)

    https://www.qaijff.com/


    <コンポーザー>

    越野 和馬 (こしの かずま)

    https://hokahokatime.com/



    番組へのご意見・ご感想はこちら↓

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSezRAnB3XDlcJP9o-joENPIVguD-T3MfC2GjFSaYWMQmqnVaQ/viewform




    Más Menos
    21 m
  • #108 【まとめ回①】映画やアニメの中で暗躍するダーク・トライアドキャラを徹底解説する回-心の闇を解き明かす「ダーク・トライアド」編7-
    May 13 2024


    「ダーク・トライアドが高いキャラクターを考察する」をテーマにお送りする、「心の闇を解き明かす『ダーク・トライアド編』」のまとめ回(1/3)です。

    今回は映画やアニメのキャラクターを用いて、ダーク・トライアドが高い人の言動や行動パターンについて紐解いていきます。

    ジョーカーやハンニバル、そして碇ゲンドウや桓綺将軍など、少し怖いけど魅力的なキャラクターの特性とは...??


    -主なトピック-

    「サイコパス」を世間に知らしめたダークトライアドキャラとは

    ダークヒーローの魅力を探る実証実験について

    マキャベリア二ズムの代表格はあのアニメキャラです



    ▼▼月額サポーターの申込はこちらから▼▼

    https://zipfm.stores.jp/items/65891822d70f8c0668fe5153


    <ビッグファイブ診断>↓まだの方はありのままにお答えください↓

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSffmH4FgDZALtNDTj5N9fA_7llRuerb_gQ37BXspZvJsui5CQ/viewform



    <キャスト>

    愛知学院大学 心理学部 心理学科 准教授 谷 伊織 (たに いおり)

    https://aris.agu.ac.jp/aiguhp/KgApp?resId=S000738


    Qaijff 森 彩乃 (もり あやの)

    https://www.qaijff.com/


    <コンポーザー>

    越野 和馬 (こしの かずま)

    https://hokahokatime.com/



    番組へのご意見・ご感想はこちら↓

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSezRAnB3XDlcJP9o-joENPIVguD-T3MfC2GjFSaYWMQmqnVaQ/viewform




    Más Menos
    21 m

Lo que los oyentes dicen sobre ビッグファイブ 〜わたしって何者? 心理学雑談〜

Calificaciones medias de los clientes

Reseñas - Selecciona las pestañas a continuación para cambiar el origen de las reseñas.