Episodios

  • #84.5 進化するディズニーリゾート 【アフタートーク】
    Oct 7 2025
    ・ファンタジースプリングスに行ってきた!・「すごい!!!」「何が!?」・最後にディズニーに行ったのは?・リアルすぎて酔う・意外と聞かないアトラクションの話▼メッセージは下記のフォームからhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwajtX8Sdw_uuoVJSm-VRiudk9mmscGSYy9w5neDcqEsL2Pw/viewform▼スポンサー提案は下記のURLからhttps://entry.mbs.jp/form/fb33a9cd-b075-4394-945a-cd51ebffa9e3番組ハッシュタグ:「#本どう」公式X:@Hon_Dou
    Más Menos
    9 m
  • #84 「あなたの絵本を教えて下さい」〜十人十色の絵本がたり〜
    Oct 5 2025
    今回は、文芸評論家・三宅香帆が「絵本」をテーマに新刊本のアイデアを提案▼目次・大河『べらぼう』から離脱しそう・観ておきたい名作ドラマ・誰でも一冊は思い出の絵本がある・おさるのジョージにイラつく子供・絵本に出てくるお菓子が美味しそう・トラウマ級のホラー絵本・絵本のグッズが売れている?・フィギュアにすると可愛くないキャラ・インパクト大の『トマトさん』・福音館書店の毎月届く絵本便・大人も楽しめる絵本が増加中?・全員が『ダレン・シャン』を読んだ謎・ファスト教養と『ハリーポッター』は対極▼今回の推薦図書原作・M.レイ H.A.レイ 訳・福本 友美子「おさるのジョージチョコレートこうじょうへいく」(岩波書店)島田ゆか「バムとケロのにちようび」(文溪堂)山田ゆみ子「おでんおんせん」(福音館書店)ルドウィッヒ・ベーメルマンス 作・画 瀬田 貞二 訳「マドレーヌといぬ」(福音館書店)▼メッセージは下記のフォームからhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwajtX8Sdw_uuoVJSm-VRiudk9mmscGSYy9w5neDcqEsL2Pw/viewform▼スポンサー提案は下記のURLからhttps://entry.mbs.jp/form/fb33a9cd-b075-4394-945a-cd51ebffa9e3番組ハッシュタグ:「#本どう」公式X:@Hon_Dou
    Más Menos
    26 m
  • #83.5 ゾンビを撃ちたい 【アフタートーク】
    Sep 30 2025
    ・“youmeタウン”を徘徊・ひとりメダルゲームで脳汁を出す・虚無になるのが楽しい・桃鉄で夫氏と大喧嘩・人狼にはハマれない▼メッセージは下記のフォームからhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwajtX8Sdw_uuoVJSm-VRiudk9mmscGSYy9w5neDcqEsL2Pw/viewform▼スポンサー提案は下記のURLからhttps://form.mbs.jp/zs/cz0cga番組ハッシュタグ:「#本どう」公式X:@Hon_Dou
    Más Menos
    9 m
  • #83 「結婚は必要か?」〜ひとりでも快適な社会へ〜
    Sep 28 2025
    今回は、ライター・谷頭和希が「結婚」をテーマに新刊本のアイデアを提案▼目次・おきなわんタイム・一人で過ごす年末年始は寂しい?・漫画喫茶とドラマで年越ししたい!・自分の年齢がわからない・結婚ラッシュで結婚式をはしご・結婚願望はある?・友人夫婦とクルーズへ…・“和(なごみ)ちゃん”幻想・カメラは人に役割を与える・何の仕事をしているかわからない大人・結婚が前提の社会の制度に疑問・もうちょっと独り身にも優しくなって・二人一部屋がデフォの宿泊予約サイト▼今回の推薦図書三浦展『「家族」と「幸福」の戦後史』(講談社現代新書)筒井淳也「人はなぜ結婚するのか」(中公新書)▼メッセージは下記のフォームからhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwajtX8Sdw_uuoVJSm-VRiudk9mmscGSYy9w5neDcqEsL2Pw/viewform▼スポンサー提案は下記のURLからhttps://form.mbs.jp/zs/cz0cga番組ハッシュタグ:「#本どう」公式X:@Hon_Dou
    Más Menos
    25 m
  • #82.5 キャンペーン企画って面白いよね【アフタートーク】
    Sep 23 2025
    ・文フリに初出展!・元懸賞好き三宅の当選必勝法・谷頭さんと喧嘩してる回が好きです!▼メッセージは下記のフォームからhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwajtX8Sdw_uuoVJSm-VRiudk9mmscGSYy9w5neDcqEsL2Pw/viewform▼スポンサー提案は下記のURLから https://form.mbs.jp/zs/cz0cga番組ハッシュタグ:「#本どう」公式X:@Hon_Dou
    Más Menos
    9 m
  • #82 「全部やる!」〜SNSからアドトラックまで〜
    Sep 21 2025
    今回は、文芸評論家・三宅香帆が「本の売り方」をテーマに新刊本のアイデアを提案▼目次・深夜3時まで続いた四国イベント・脳筋やめてくれない?・三宅、9/18(木)新刊本発売!・本の売り方は確立されていない・8年間で単著14冊を出版!!・三宅香帆デビュー10周年祭計画・新刊出版後の著者の稼働とは?・YouTube動画の影響力・SNSをどれくらい頑張るか問題・二宮和也さんの新書帯コメを書いた3人・何がきっかけで本を読みたくなる?・新刊を出したこと自体が知られていない・アドトラックを出そうかな▼今回の推薦図書三宅香帆『「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか』(新潮新書)2025年9月18日発売!▼ゲンロン主催イベント「四国を、そして四国だけを語る」アーカイブ配信公開中!https://genron-cafe.jp/event/20250904/▼メッセージは下記のフォームからhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwajtX8Sdw_uuoVJSm-VRiudk9mmscGSYy9w5neDcqEsL2Pw/viewform▼スポンサー提案は下記のURLから https://form.mbs.jp/zs/cz0cga番組ハッシュタグ:「#本どう」公式X:@Hon_Dou
    Más Menos
    28 m
  • #81.5 稲川淳二に学びたい 【アフタートーク】
    Sep 16 2025
    ・AIにどんなことを頼んでる?・NotebookLMがすごい!・AIに指示を与えることが難しい・自分の声が嫌になる▼メッセージは下記のフォームからhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwajtX8Sdw_uuoVJSm-VRiudk9mmscGSYy9w5neDcqEsL2Pw/viewform ▼スポンサー提案は下記のURLから https://form.mbs.jp/zs/cz0cga番組ハッシュタグ:「#本どう」公式X:@Hon_Dou
    Más Menos
    9 m
  • #81 「嘘とAI」〜チャッピーの情緒〜
    Sep 14 2025
    今回は、ライター・谷頭和希が「嘘」をテーマに新刊本のアイデアを提案▼目次・著者の立場からみる図書館・「図書館で借りて読みました!」は複雑・チャッピーは大嘘つき?・AIの嘘を見抜く方法・人間の文化は嘘と幻想でできている!・ヒトの嘘とAIの嘘の違いは?・物語は嘘だからダメ!だった歴史・なんとなくの解をくれる存在としてのAI・情緒的な使い方が意外とウケてる・わかる人にはわかる“ChatGPT方言”・ChatGPTは6割が得意・AIをカレシにした女性のニュース・「そこに残ったのは木枯らしだけであった」▼今回の推薦図書ユヴァル・ノア・ハラリ 著 柴田裕之 訳「サピエンス全史」(河出書房)▼メッセージは下記のフォームからhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwajtX8Sdw_uuoVJSm-VRiudk9mmscGSYy9w5neDcqEsL2Pw/viewform▼スポンサー提案は下記のURLから https://form.mbs.jp/zs/cz0cga番組ハッシュタグ:「#本どう」公式X:@Hon_Dou
    Más Menos
    23 m