おぐりんの頭の中 | 思考のスイッチが、行動を変える Podcast Por おぐりん(尾倉侑也) arte de portada

おぐりんの頭の中 | 思考のスイッチが、行動を変える

おぐりんの頭の中 | 思考のスイッチが、行動を変える

De: おぐりん(尾倉侑也)
Escúchala gratis

Acerca de esta escucha

「考え方が変われば、人生が変わる。」 この番組は、日常にある「思考」と「行動」のズレを解きほぐし、より良い選択ができるヒントをお届けするポッドキャストです。 あなたの中に眠る“行動のスイッチ”を見つける、そんな時間を一緒に過ごしませんか? 心理学、習慣、マインドセット ―話題は毎回さまざま。 考える力を育てたいあなたに、おぐりんの考えをやさしく語りかけます🧠✨ 👇Twitterアカウント https://twitter.com/ogu_rin89おぐりん(尾倉侑也) Economía
Episodios
  • 他者を思えるのは、“自分の定義”が広がったとき
    Jul 12 2025

    こんにちは、おぐりんです。

    今回は「自分より他人を優先するのが美徳って、いつからそう思わされてきたんだろう?」という問いをきっかけに、僕自身の行動や感覚を掘り下げながら、「利他」や「自己犠牲」について考えてみたいと思います。

    このテーマはきっと、多くの人が一度は感じたことのある違和感に触れているはず。
    「自分のことより他人を優先すべき」「人に譲るのがいい人」そんな“空気のルール”が、無意識に自分の中に刷り込まれているかもしれません。


    引用記事:https://ogu-rin.com/blogs/20250529

    Más Menos
    6 m
  • やりがい搾取と、情熱の違いを言語化してみる
    Jul 11 2025

    こんにちは、おぐりんです。

    今回は「やりがい搾取ってどこから?」というテーマで、僕自身の体験や周囲を見てきた中で感じたことを通じて、“やりがい”と“搾取”の違いについて考えてみたいと思います。

    このテーマは、特に若い世代や現場で人を巻き込む立場にいる人たちにとって共感度が高いものです。
    「熱意を活かす」と「利用される」の境界線はどこにあるのか?
    そんな問いに向き合う時間にしていけたらと思います。


    引用記事:https://ogu-rin.com/blogs/20250528

    Más Menos
    6 m
  • 本音が怖いからこそ、言葉を信じたい。優しさも、嘘も、その奥にある思いを見たい。
    Jul 10 2025

    こんにちは、おぐりんです。

    「それ、建前でしょ?」──その言葉の奥にある違和感

    この言葉、あなたはどんなときに使いますか?
    あるいは、誰かに言われたことはありますか?

    誰かとのやりとりの中で、「心がこもっていない」「とりあえずそう言っているだけだ」と感じてしまう瞬間があります。そんな空気を察すると、どこか寂しい気持ちになるものです。

    今回は、日本社会に深く根付く“本音と建前”というテーマについて、僕自身の実感を交えながら、丁寧に掘り下げてみたいと思います。


    引用記事:https://ogu-rin.com/blogs/20250605

    Más Menos
    4 m
Todavía no hay opiniones