
『いつかは賢いレジデント生活』セリフ研究女#5|優しいお味のトッポキと胎児性別告知ルール変化と3食セッキ。今回はTMI多めかな?
No se pudo agregar al carrito
Add to Cart failed.
Error al Agregar a Lista de Deseos.
Error al eliminar de la lista de deseos.
Error al añadir a tu biblioteca
Error al seguir el podcast
Error al dejar de seguir el podcast
-
Narrado por:
-
De:
Acerca de esta escucha
<00:00>ちょっと今回は長くなっちゃいました
<00:47>優しいお味のトッポキ
<03:27>超音波検査で性別を確認して教えるジェイル
<04:00>数年前ヤン・ソッキョンははっきり教えなかったよね?
<05:09>胎児の性別告知禁止は違憲、という判決が出たんだって
<07:23>「3という数字はキリがいいだろ」?
<10:23>愛の不時着の北朝鮮のシーンでも「3食セッキ」って言ってた
<12:23>話は脱線して...私の耳はもう「チュルチュル」を聞き逃さないでしょう
<13:38>最近覚えた「TMI」を聞き逃さなかったけいちゃん
<16:10>ここでクイズ!賢いレジデント生活S1のE1でもセリフで「TMI」が出てきましたが、それはどのシーンでしょう!
<17:51>そしてマイクトラブルにより唐突に終わります。が、喋りたいことは全部喋りましたので、ご了承ください。
※2025年5月現在、NETFLIXで配信されている第5話のセリフについて話しています。
◆番組について--------------------------
韓国ドラマを観続けてちょっとヒアリングできるようになった《けいちゃん》と、韓国語が喋れて年に4,5回渡韓している《ayatomo》が、あの韓国ドラマのあのセリフについて喋る番組です。
「あのシーンのセリフ、本当はなんて言ったのか気になったんですよねー」
「あれはね~、韓国語ではこう言ってるんだよね~」
セリフの本場の意味を知ったら、ドラマがもっとおもしろくなる、そんなコンテンツをお届けします!
※オリジナル字幕翻訳への尊敬を胸に、お喋りします。
※作品鑑賞済みを前提にしています。ネタバレ最小限で...と注意していますが、気になる方はぜひ作品鑑賞後にお聴きください。
◆note『韓ドラセリフ研究女』について-------
さらに!このPodcastプラスアルファのコンテンツを《ayatomo》が書き綴ったnote『韓ドラセリフ研究女』も公開しております。耳で聞くだけじゃなく、文字も読んで、さらに知識がひろがっていくのをお楽しみください。
https://note.com/icedamericano99s
◆ユニット「アイスアメリカーノ」について-----
探求心あふれる韓国LOVERの《ayatomo》と、ドラマが大好きなオートクチュール刺繍作家の《けいちゃん》からなるユニット。
ユニット名の由来など、noteでも自己紹介させていただいてます。