
武漢日記:封鎖下60日の魂の記録
No se pudo agregar al carrito
Solo puedes tener X títulos en el carrito para realizar el pago.
Add to Cart failed.
Por favor prueba de nuevo más tarde
Error al Agregar a Lista de Deseos.
Por favor prueba de nuevo más tarde
Error al eliminar de la lista de deseos.
Por favor prueba de nuevo más tarde
Error al añadir a tu biblioteca
Por favor intenta de nuevo
Error al seguir el podcast
Intenta nuevamente
Error al dejar de seguir el podcast
Intenta nuevamente

Elige 1 audiolibro al mes de nuestra inigualable colección.
Escucha todo lo que quieras de entre miles de audiolibros, Originals y podcasts incluidos.
Accede a ofertas y descuentos exclusivos.
Premium Plus se renueva automáticamente por $14.95 al mes después de 30 días. Cancela en cualquier momento.
Compra ahora por $23.16
-
Narrado por:
-
西村 長子
忘れてはいけない、この悲しみの日々を──
新型コロナウイルス蔓延による1100万都市の完全封鎖。
2020年1月25日、封鎖の2日後から、武漢在住の作家・方方(ファンファン)が自身のブログ上で武漢の実情を伝える日記を書き始めた。
⾝近な⼈が次々と死んでいく悲惨な状況、⾷料品やマスクの不⾜、医療現場の疲弊と焦燥……未曾有の災厄に対して個⼈はどうあるべきかを真摯に綴り、不安を抱える⼈々に「真実」を知る⼿がかりや大きな⼼の慰めを与え、深夜一二時の更新を待ち望む読者は「億単位」とも⾔われた。
前例のない都市封鎖下、称賛と批判の嵐のなかで発信し続けた〈真実〉の記録、混迷のいまを生きるすべての人へ贈る希望の書。
◆推薦コメント
言論の自由は、いかなる政治体制下であっても、勇敢で志の高い個人が身銭を切って創り出すことができるということを作者はみごとに証明している。
――内田樹
感染症は、社会全体の人道主義の水準を浮き彫りにしたと著者は書く。それは地べたレベルでも、政治レベルでも。作家とは、それを見て書き残す者だと信じた人の渾身の記録。
――ブレイディみかこ
封鎖され、弾圧され、怯え、苦しみ、それでも起きたことをひたすら書く。これは私たちの『ペスト』(カミュ)だ。
――いとうせいこう
人の暮らしに不可欠な自由を奪われた未曾有の都市封鎖の渦中、唯一生き残った「語る自由」が今、私たちに真実を伝え、パンデミック地獄からはい上がる術を教えてくれる
――山極壽一(京都大学総長)
※著者は、本書の印税を武漢の医療従事者およびその家族に寄付することを表明しています。
©2020 Fang Fang / Yutori Iizuka / Shinichi Watanabe, Japanese translation published by KAWADE SHOBO SHINSHA Ltd. Publishers (P)2021 Audible, Inc.
Todavía no hay opiniones