Prime logotipo Exclusivo para miembros Prime: ¿Nuevo en Audible? Obtén 2 audiolibros gratis con tu prueba.
Elige 1 audiolibro al mes de nuestra inigualable colección.
Escucha todo lo que quieras de entre miles de audiolibros, Originals y podcasts incluidos.
Accede a ofertas y descuentos exclusivos.
Premium Plus se renueva automáticamente por $14.95 al mes después de 30 días. Cancela en cualquier momento.
講談 現代怪異譚 四  Por  arte de portada

講談 現代怪異譚 四

De: 旭堂 南湖
Narrado por: 旭堂 南湖
Prueba por $0.00

US$14.95 al mes después de 30 días. Cancela en cualquier momento.

Compra ahora por US$9.27

Compra ahora por US$9.27

la tarjeta con terminación
Al confirmar tu compra, aceptas las Condiciones de Uso de Audible y el Aviso de Privacidad de Amazon. Impuestos a cobrar según aplique.

Resumen del Editor

上方講談 現代怪談の世界

近年、注目を浴びている、日本の伝統話芸「講談」。

「冬は義士 夏はおばけで飯を喰い」と川柳に詠まれたほど、 講談師は夏になると怪談を語ってきている。

クーラーのなかった時代、観客は講談師の語る世界に身をゆだね、 背筋を凍らせ、暑い夏を忘れた。

講談師の旭堂南湖が贈る現代怪談。

故きを温ねて新しきを知る。

名調子で語る「現代の怪談」ここにあり。

内容紹介

「納豆」(9分)

四十代の女性Yさんに聞いたお話。Yさんは几帳面な性格で、毎朝の起床時間、出勤時間もちゃんと決まっています。朝食もいつも同じ。納豆ごはんと生野菜と豆乳。こう決めている。スーパーに行くと、色んな種類の納豆が売っていますが、Yさんがいつも買うのは、小粒の納豆。Yさん曰く、納豆はのどごしだそうです。納豆を食べるとき、噛まずにすすって食べるそうです。

ある夏の晩のこと。Yさんが布団で寝ていると、ズズッ、ズズッと音がした。アパートなので、他の部屋の音が多少聞こえることはあるのですが、ズズッ、ズズッという音、近くで聞こえる。押入れの中だ…。

「糸引く」(6分)

大阪に住んでいる三十代の女性Hさんに聞いたお話。出張で日本海がきれいに見える、とあるホテルに泊まることになった。ホテルの近くに回転寿司屋さんがあった。店に入る。店員さんの元気な声。漁港が近いので、魚が新鮮。これまで食べたどの回転寿司よりも美味しい。

すると、レーンの上を納豆の軍艦巻きが流れてきた。Hさんは納豆が大嫌い。これまでに一度も食べたことがない。ニオイも嫌だし、糸を引いていて、見ているだけで気持ちが悪いので、納豆の軍艦巻きはそのまま見送った。

お腹がいっぱいになり、満足してホテルへ帰り、シャワーを浴びてそのまま眠りについた。翌朝、目を覚まして、何気なく髪をかき上げると…。

「泥団子」(14分)

Sさんという三十代の女性に聞いたお話。彼女が小学生5年生の秋。虫の鳴き声が庭から聞こえてくる夜。リーリーリー、リーリーリー。見上げれば、まんまるのお月さんがある。中秋の名月には、お月さんにお供え物をと、田んぼのあぜ道に生えているすすきを取ってきて花瓶に入れ、三宝の上におだんごを乗せた。

おばあちゃんが作るお団子は、まんまるじゃない。少し横長になっている。芋名月ですから、里芋に似せたお団子をお供えしていたわけです。おばあちゃんの作るお団子はとても美味しい。その翌日、Sさんは泥団子を作って飾ることにしました…。

「河童の皿」(8分)

Tさんという男性に聞いたお話。Tさんが住んでいるところは田舎でして、ちょっと山を入ったところに、きれいな清流が流れている。子供達は夏休みになると、朝から晩まで川で遊ぶ。上流に岩がゴツゴツとしたところがありまして、その中の、一つの岩が河童の皿と呼ばれていました。岩の上なんですがお皿のように見えるのです。皿の大きさは直径三十センチぐらい。皿の深さは三センチぐらい。皿の表面は磨いたように平らで、まるで陶器で作った皿のように見えました。もちろん岩の一部が、なにかの偶然でこのような形になったのでしょう。

ここに湧き水が流れ込んでいるのです。常に水の張ったお皿で、昔から河童の皿と呼ばれている…。

「栗の木」(9分)
「猫」(11分)
「猫のしっぽ」(7分)
「俺とちゃうで」(6分)
「サウナ」(12分)
「マラソンランナー」(9分)
「靴」(8分)

©2021 Makoto inamori

¿Te gustan los libros? Te encantará Audible.

Transforma tu día

Transforma tu día

Cambia el scrolling interminable por la escucha interminable. Los quehaceres pueden ser divertidos.

Placeholder Image Alt Text

Escucha en dónde sea

No puedes darle vuelta a la página mientras conduces, pero puedes escuchar

Placeholder Image Alt Text

Lleva toda tu biblioteca contigo

Tus historias van a donde tú vayas. Los audiolibros viajan ligero.

Placeholder Image Alt Text

Escucha y aprende

Descubre historias que pueden renovar tu mente, tu bienestar y tu vida.

Placeholder Image Alt Text

Alcanza tus objetivos de lectura

Descarga títulos para escucharlos sin conexión, en cualquier parte del mundo.

Placeholder Image Alt Text

Encuentra tu nicho

Con miles de títulos para explorar, hay algo para todos.

Prueba por $0.00 Renovación automática por $14.95 al mes después de 30 días. Cancela en cualquier momento.

Lo que los oyentes dicen sobre 講談 現代怪異譚 四

Calificaciones medias de los clientes

Reseñas - Selecciona las pestañas a continuación para cambiar el origen de las reseñas.