もしもし真夜中同窓会  By  cover art

もしもし真夜中同窓会

By: もしもし真夜中同窓会
  • Summary

  • 【毎週月曜21時頃更新】 高校時代の元同級生3人で集まってPodcastラジオ番組を始めました、通称「もしまよ」です。 真夜中の友達同士の長電話のようなアットホームな番組をお送りします。 パーソナリティーは、南村杞憂、boum、菩薩院阿修羅丸の徳島出身の元同級生3人組。 お便りは、X(旧Twitter)の番組公式アカウント(@moshimayo)までDM、または「#もしまよもしもし」のハッシュタグをつけて是非感想などをお聞かせください。 【出演】 南村杞憂(現代美術作家) boum(漫画家) 菩薩院阿修羅丸(Vストリーマー) お問い合わせ先:moshimayo@outlook.jp
    もしもし真夜中同窓会
    Show more Show less
Episodes
  • #3 SNSってどうしてる?バズらせのコツって何?/PostPetについて語ろう
    May 27 2024

    SNSの運用って難しくない?

    ということで今回は“ツイッターのバズらせ野郎”と名高い(?)南村杞憂が初めて外でバズらせの手の内についてトークします。

    そして後半でお届けするのはおすすめコンテンツを紹介する新コーナー、題して「私をハメたもの」 今回は南村が大好きな「PostPet」についてご紹介します。


    南村杞憂のSNS(ツイッター)使用術/本邦初公開?南村のバズらせのコツ/オーディエンスを観察する/余白はあったほうがいい/バズに批判的な目も持ちながらバズりをやっていたい/インフラと化したSNS/本質は作品ですよ/SNSにどこまで出す?SNS用人格の話/炎上しやすい世の中/SNSが思考を規定する?/SNS形稽古/分野横断的に引用して自分を作る

    新コーナー「私をハメたもの」/おすすめコンテンツ紹介コーナーです/南村が「PostPet」について語ります/ピンクのクマがメールを運ぶソフト/南村にとって実家の如き存在/2001とかV3とかバージョンも色々あったよ/大物クリエイター&作家も関わっていた/なんて豊かな奥行きのあるコンテンツ!/今はもう見られない……/南村の原体験としてのポストペット/この情熱を糧にとうとう作品を作りました/6月にポストペット展&イベントがあるらしいぞ!/作った作品にまつわる感動の展開



    【出演】

    南村杞憂(現代美術作家)

    boum(漫画家)

    菩薩院阿修羅丸(Vストリーマー)



    [パーソナリティープロフィール]


    ・南村杞憂(なむら きゆう)

    1995年生まれ。

    徳島県出身、関西在住。

    関西学院大学文学部哲学倫理学専修卒業、神戸大学大学院国際文化学研究科博士課程前期課程修了。

    近年は現代アートの領域で、インターネットや“バズ”カルチャー及びSNSをテーマに、「いつか消えゆくインターネットカルチャーのアナログアーカイブ」として日々けったいなものを制作しています。

    作家活動以外にもラジオMCなども務め、神戸のコミュニティFM「FM MOOV」にてラジオ番組「世界の音楽」でパーソナリティーとして出演。

    X(旧Twitter)/Instagram/TikTok @kiyunamura


    ・boum(ぼう/びーおーゆーえむ)

    1995年生まれ。

    X(旧Twitter)やkindleにて漫画を発表する漫画家。

    社会で不可視化されているモノ・コトをいかに拾い上げていくかをテーマに、クィア(社会の少数者・性的マイノリティを指す広範な言葉)な人々が登場する創作クィア漫画制作を行う。

    BL・GLを中心に幅広いジャンルで活動中。

    X(旧Twitter) @boumdraw


    ・菩薩院阿修羅丸(ぼさついん あしゅらまる)

    自称11歳。

    ヤのつく自由業の跡継ぎ息子系Vストリーマー。

    出身は徳島県徳島市、ではなくバーチャル東京のシティボーイ。

    社会勉強のために配信活動を始めた。

    キミたちのインターネット神様として、生きるパワースポットになるのが目標だよ!

    心理カウンセラーとして働いたり所属事務所と金で揉めて追い出されたりした過去などはない。11歳なので。

    特技は声真似と左乳を掴んで白目剥きながら体を震動させること。

    X(旧Twitter) @ashulife_69



    お問い合わせ先:moshimayo@outlook.jp

    Show more Show less
    1 hr and 4 mins
  • #2 「人間関係」の話をしよう
    May 20 2024
    第2回「もしまよ」のテーマは「人間関係」について。 いまいち社交性に欠ける3人が、人間関係について普段どう向き合っているのか、どうあるべきなのかゆるく検討しています。 第1回配信後の感想/恋人ってどうやって作るの?/人との距離感/「毒マロ」の話/なぜかアンチがつかない/社交体力がない/感覚の過敏さ/曖昧さ耐性のこと/曖昧なものにその輪郭を与える効用/幽霊が怖くなくなるメソッド/結局適切な距離感って?/別に仲良くならなくてもよくない?/警戒心が強い我々/コロナ禍での距離感の変化/おたよりほしいね/etc... 【出演】 南村杞憂(現代美術作家) boum(漫画家) 菩薩院阿修羅丸(Vストリーマー) [パーソナリティープロフィール] ・南村杞憂(なむら きゆう) 1995年生まれ。 徳島県出身、関西在住。 関西学院大学文学部哲学倫理学専修卒業、神戸大学大学院国際文化学研究科博士課程前期課程修了。 近年は現代アートの領域で、インターネットや“バズ”カルチャー及びSNSをテーマに、「いつか消えゆくインターネットカルチャーのアナログアーカイブ」として日々けったいなものを制作しています。 作家活動以外にもラジオMCなども務め、神戸のコミュニティFM「FM MOOV」にてラジオ番組「世界の音楽」でパーソナリティーとして出演。 X(旧Twitter)/Instagram/TikTok @kiyunamura ・boum(ぼう/びーおーゆーえむ) 1995年生まれ。 X(旧Twitter)やkindleにて漫画を発表する漫画家。 社会で不可視化されているモノ・コトをいかに拾い上げていくかをテーマに、クィア(社会の少数者・性的マイノリティを指す広範な言葉)な人々が登場する創作クィア漫画制作を行う。 BL・GLを中心に幅広いジャンルで活動中。 X(旧Twitter) @boumdraw ・菩薩院阿修羅丸(ぼさついん あしゅらまる) 自称11歳。 ヤのつく自由業の跡継ぎ息子系Vストリーマー。 出身は徳島県徳島市、ではなくバーチャル東京のシティボーイ。 社会勉強のために配信活動を始めた。 キミたちのインターネット神様として、生きるパワースポットになるのが目標だよ! 心理カウンセラーとして働いたり所属事務所と金で揉めて追い出されたりした過去などはない。11歳なので。 特技は声真似と左乳を掴んで白目剥きながら体を震動させること。 X(旧Twitter) @ashulife_69 お問い合わせ先:moshimayo@outlook.jp
    Show more Show less
    1 hr and 5 mins
  • #1 はじめまして、「もしまよ」です
    May 12 2024
    高校時代の元同級生3人で集まってPodcastラジオ番組を始めました、通称「もしまよ」です。 真夜中の友達同士の長電話のようなアットホームな番組をお送りします。 パーソナリティーは、南村杞憂、boum、菩薩院阿修羅丸の徳島出身の元同級生3人組。 お便りは、X(旧Twitter)の番組公式アカウント(@moshimayo)までDM、または「#もしまよもしもし」のハッシュタグをつけて是非感想などをお聞かせください。 記念すべき第1回では各々の自己紹介、そして母校の「城ノ内高校」のエピソードについて思い出混じりのトークをお届けします。 【出演】 南村杞憂(現代美術作家) boum(漫画家) 菩薩院阿修羅丸(Vストリーマー) [パーソナリティープロフィール] ・南村杞憂(なむら きゆう) 1995年生まれ。 徳島県出身、関西在住。 関西学院大学文学部哲学倫理学専修卒業、神戸大学大学院国際文化学研究科博士課程前期課程修了。 近年は現代アートの領域で、インターネットや“バズ”カルチャー及びSNSをテーマに、「いつか消えゆくインターネットカルチャーのアナログアーカイブ」として日々けったいなものを制作しています。 作家活動以外にもラジオMCなども務め、神戸のコミュニティFM「FM MOOV」にてラジオ番組「世界の音楽」でパーソナリティーとして出演。 X(旧Twitter)/Instagram/TikTok @kiyunamura ・boum(ぼう/びーおーゆーえむ) 1995年生まれ。 X(旧Twitter)やkindleにて漫画を発表する漫画家。 社会で不可視化されているモノ・コトをいかに拾い上げていくかをテーマに、クィア(社会の少数者・性的マイノリティを指す広範な言葉)な人々が登場する創作クィア漫画制作を行う。 BL・GLを中心に幅広いジャンルで活動中。 X(旧Twitter) @boumdraw ・菩薩院阿修羅丸(ぼさついん あしゅらまる) 自称11歳。 ヤのつく自由業の跡継ぎ息子系Vストリーマー。 出身は徳島県徳島市、ではなくバーチャル東京のシティボーイ。 社会勉強のために配信活動を始めた。 キミたちのインターネット神様として、生きるパワースポットになるのが目標だよ! 心理カウンセラーとして働いたり所属事務所と金で揉めて追い出されたりした過去などはない。11歳なので。 特技は声真似と左乳を掴んで白目剥きながら体を震動させること。 X(旧Twitter) @ashulife_69 ※初めてのPodcast収録のため音質音量の関係でお聞き苦しい部分があるかと存じますが次回以降で改善していきます!何卒よろしくお願いいたします! byエディター担当 南村 お問い合わせ先:moshimayo@outlook.jp
    Show more Show less
    51 mins

What listeners say about もしもし真夜中同窓会

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.